物を作って販売したり、お客さんを呼んでお金を得たり、そして儲けたお金で設備を購入したり、人を雇ったり。
そんな経営が面白い経営シミュレーションゲーム。
そこで今回は、PS5・PS4で遊べる経営シミュレーションゲームを集めてみました。
経営シミュレーションの中でも、街づくりを主体としたものは、以下のリンク先からご覧ください。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ Let’s School
「レッツスクール」は、学校を経営するゲームです。
学校内の区画整理から始まり、校舎や教室、関連施設をどこに建てるかから始まります。
先生を雇ったり、授業の時間割を作成したり。
部活動やカフェなどの併設もできてしまいます。
本作は「きみのまちポルティア/サンドロック」のメーカーが作っており、かなり面白いと人気作になっています。
生徒や先生が自由に動くといった仕組みもあり、サボったり喧嘩をしたり、トイレや食事に行ったり。
そういった眺める遊び方もできるゲームです。
2024年夏発売予定です。
■ Football Manager 2024
ついに家庭用ゲーム機に登場します!
「フットボールマネージャー」。
フットボールマネージャーシリーズは、パソコン版では既に傑作中の傑作とされていた、サッカーチーム経営ゲーム。
あまりの出来の良さに、まだかまだかと家庭用ゲーム機版が心待ちにされていました。
本作は、いわゆる「サカつく」のリアル版のようなゲームです。
世界中のリーグやクラブから選ぶことができ、もちろん日本のJ1~J3でも遊べます。
50万人以上の選手データからチームを作成。
トレーニングをしたり、試合での戦術を決めたり、移籍や契約更新の概念もあり、高い移籍金を支払って選手を獲得したり、あるいは選手を他チームに放出してお金を得ることもできます。
膨大なデータからなるクラブ経営ゲームで、サッカー好きには是非とも手に取ってもらいたいタイトルです。
■ Rise of Industry 2
「ライズオブインダストリー2」は、産業経営シミュレーションゲーム。
舞台となるのは1980年代のアメリカ。
様々な製造業を設立し、生産チェーンを作り上げ、大企業へとのし上がっていきます。
単に工場を作るだけでなく、製品を作るための電気を供給する発電所を作ったり、あるいは水を供給するための貯水場を作ったり。
生産に関わるチェーンを作って、製品づくりをしていきます。
ぶどう畑のような農業からワインを作ったり、食品やおもちゃに、機械産業まで、作れるものは多岐に渡ります。
物流なども含めた大規模な経営ができるゲームとなっています。
■ メガクアリウム
「メガクアリウム」は水族館経営シミュレーションゲームです。
まずは水族館に水槽を配置します。その中に小魚やサメやカニといった生き物を飼育しお客さんを呼び込みます。
水槽の中も水草や岩などで装飾することが可能で、水槽以外にも様々な水族館の展示物や備品を配置することができます。
視点は斜め上にも上からにもすることができます。3D視点で水族館の中を歩くこともできますよ。
経営シミュレーションとしては、遊園地経営シミュレーションに似ていると思います。ああいったゲームが好きな方に特にオススメです。
■ TWO POINT HOSPITAL
「ツーポイントホスピタル」は、病院を経営するシミュレーションゲーム。
受付を設置して、診療室を配置。
調剤薬局を併設することもできます。
通路を広めにしたり、ロビーにチェアを設置したり、自販機やゴミ箱があってもいいかもしれません。
そんな感じで病院をイチから作って、患者さんを迎え、利益を上げるゲームです。
本作の面白いところは、やってくる病人が奇病を患う人ばかりということ。
頭が電球になる病気に、ピエロになってしまう人、鍋が頭から取れなくなってしまった人など、笑える病気ばかりです。
思いの外評価の高いゲームで、面白おかしく経営ゲームをしたい方にオススメのタイトルです。
■ アイドルマネージャー
「アイドルマネージャー」は、アイドル事務所経営シミュレーションゲーム。
プレイヤーはアイドルをスカウトし、ボイストレーニングやダンスレッスンなどで育成し、CDを作ったり、テレビ出演やコンサートを開いていきます。
アイドル育成ゲームよりも経営シミュレーション寄りで、スタッフを雇ったり、事務所の拡張をしたり、ファンのための活動もできます。
よく見る握手券や総選挙、炎上といったイベントも発生しますし、恋愛禁止といったルールを取り決めることもできます。
本作は日本好きな海外の開発者が作ったゲームで、先に発売しているパソコン版は高い評価を得ています。
■ SPACEBASE STARTOPIA
「スペースベース スタートピア」は、宇宙ステーション経営シミュレーションゲーム。
そこは宇宙人たちがやってくる宇宙ステーション。
お客さんのために食事やベッドを提供したり、カフェやカジノを配置して楽しませたり、エイリアンを雇って従業員にすることもできます。
目指すは全ての宇宙人を満足させること。
宇宙人と言えども不満をもらしたりもします。
経営ゲームらしく、不満点を確認する仕組みや、新しい施設の研究開発といって仕組みもあります。
宇宙ステーション経営はかなり珍しく、SF世界観が好きな方に特にオススメです。
■ 「Prison Architect」シリーズ
「プリズンアーキテクト」は刑務所を運営するシミュレーションゲームです。
独房を設置したり、看守を雇ったり、収容された囚人の人数はまるで街づくりゲームのようですし、暴動や脱獄、死刑執行なんてものもあります。
視点は上からで全体を見渡しやすく、超巨大な刑務所を作ることもできます。刑務所経営で億万長者を目指すなんて遊び方もできますよ。
「Prison Architect」はディスク版は海外版のみの発売、日本語正式版は、プレイステーションストアでダウンロード専売となっています。以下のリンク先から購入できます。
2作目はPS5で発売予定です。
■ Planet Coaster
「プラネットコースター」は、王道系テーマパーク経営シミュレーションゲーム。近年最もヒットした遊園地作りゲームです。
観覧車にゴーカート、メリーゴーランドにお化け屋敷。
定番のアトラクションからジェットコースター作りまで、自分の好きな遊園地が作れます。
出来上がったらお客さんを呼び込みましょう。
入園料の設定から、各種乗り物の値段の設定。
食事をするところやお土産屋も配置して、お金をどんどん使ってもらいましょう。
ゲームの難易度は4段階から選ぶことができるため、経営ゲームが苦手な方でも遊ぶことができます。
「Planet Coaster」はディスク版は海外版のみ、
国内正式版はプレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
なお、こういった遊園地の経営ゲームは、以下のリンク先にもまとめてあります。
■ Planet Zoo: Console Edition
「プラネットズー」は、動物園経営シミュレーションゲーム。
近年最もヒットした動物園作りゲームです。
サイにカバにゾウにキリン。
定番の動物から、あまり見かけないレアな動物まで、動物たちを飼ってお客さんを呼び込みます。
入場料を設定したり、ライドや売店でお金を得たり、動物園なので、繁殖して売却するといったこともできてしまいます。
動物園経営ゲームは、実はあまり発売されておらず、本作は特に高評価でオススメのタイトルです。
「Planet Zoo: Console Edition」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
PS Store:Planet Zoo: Console Edition
なお、こういった動物園の経営ゲームは、以下のリンク先にもまとめてあります。
■ ムーンライター 店主と勇者の冒険
「ムーンライター 店主と勇者の冒険」は、アイテムを売るお店を経営するゲームです。
プレイヤーはダンジョンに潜り、敵を倒したり宝箱からアイテムを手に入れます。
それらを持ち帰って自分のお店で販売。
来店するお客さんからお金をもらって、お店を拡張したり、備品を増やしたり。
そういったゲーム内容です。
いわゆる「トルネコの大冒険」のお店経営的なゲームで、手軽にお店をしたい方にオススメのゲームとなっています。
「Moonlighter」のディスク版は海外版のみの発売、
日本語正式版は「ムーンライター 店主と勇者の冒険」というタイトルでダウンロード専売です。
なお、こういった個人店の経営(?)のようなゲームは、以下のリンク先にもまとめてあります。
■ Moonshine Inc.
「ムーンシャイン・インク」は、密造酒を作って売るゲームです。
これからやることは酒造り。
素材を発酵させ、蒸留して、自分好みの酒造りが楽しめます。
定番の穀物から果物に砂糖や野菜まで。
ウィスキーにブランデーにウォッカと、作り方次第で自由自在です。
丹精込めて作った酒は、客に販売します。
そうして得た利益で、蒸留器を買ったり、発酵槽を買ったり。
かなり本格的な酒造り経営ゲームです。
もちろん酒造りは勝手にやっていることなので、密造です。
警察に見つかれば捕まります。
作る量を調節したり、販路を考えなければなりません。
かなりマニアックな経営ゲームですが、ハマる人にはハマる作品だと思います。
「Moonshine Inc.」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
■ Cartel Tycoon
「カルテルタイクーン」は、麻薬カルテルを作り上げる経営シミュレーションゲーム。
一見すると街作りゲームに見えますが、本作は生産や販売、雇用といった経営的な要素を駆使してお金を稼いでいくゲームです。
畑を作って麻薬の原料となる植物を栽培したり、対立するマフィアとの抗争があったり、汚い金を資金洗浄する仕組みがあったりと、裏社会の経営シミュレーションが楽しめる作品となっています。
「Cartel Tycoon」は2024年海外で発売予定です。
■ ゲーム発展国++
「ゲーム発展国++」はゲーム会社の経営シミュレーションゲーム。上の動画はスイッチ版ですがPS4でも発売されています。
本作ではプレイヤーはゲーム会社の社長となり、様々なゲームを開発していきます。
作るゲームはジャンルから選ぶことができ、リリースすると販売本数が表示されたり、ゲーム大賞を受賞したりといったことも可能です。
雇用する社員にはプログラミングやシナリオなどのスキル値が用意されていたり、発売するゲーム機を選択したり、開発するゲームの中身を細かく設定できたりもします。
ドット絵のグラフィックですが、ゲームとしての内容は濃く、経営シミュレーションとしてだけでなく、ゲームがどのように作られていくのかを知れて楽しめると思います。
「ゲーム発展国++」はプレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
■ ゆけむり温泉郷
「ゆけむり温泉郷」は温泉宿・旅館を経営する経営シミュレーション。上の動画はスイッチ版ですがPS4でも発売されています。
視点は斜め上からで、通路を作ったり、部屋を作ったり食事処を作ったり、まるで遊園地経営シミュレーションのように、部品を配置して宿が作れます。
お客さん一人ひとりにお金が設定されており、宿泊客が各所でお金を落として儲けていきます。ちょこまかと動くお客さんを見ているだけでも楽しいですよ。
ドット絵のかわいい経営シミュレーションで遊びたい方には特にオススメです。
「ゆけむり温泉郷」はプレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
■ 終わりに
以上、「PS5・PS4で遊べる、経営シミュレーションゲーム」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク