「タイタンフォール2」感想レビュー。面白い?つまらない?ゲームを遊んだ正直な感想(ネタバレなし)

「タイタンフォール2(TITANFALL2)」をプレイしました(PS4版)。

クリアまで遊びましたので、感想を書いておきたいと思います。

できるだけネタバレなしで書いています。

買おうかどうしようか迷っている方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

■ タイタンフォール2とは?

近未来のとある惑星を舞台に、タイタンと呼ばれるロボットに乗って戦うFPSです。

ロボットシューティングではないため、もちろん人間を動かすFPS場面もあります。

世界観は、今人気の「Apex Legends」と同一で、エーペックスをよく遊んでいる人は、感じるものがあるかもしれません。

■ ストーリー主導

今でこそマルチ対戦が多いFPSですが、本作はストーリーがメインとなっています。

いわゆるオフラインの1人プレイ、キャンペーンモードというやつですね。

ロボット兵器のタイタンには、個性というか人格のようなものがあります。

ひょんなことから出会ってしまったプレイヤーとタイタンとが、心を交わしていくような、絆が描かれる物語となっています。

いやー、なかなか良かったですね。

わたしはいろんなFPSを遊んでいても、ストーリーが馴染めないものが多く、すぐに忘れてしまうんですが、このゲームは長く心に残りそうな、そんな予感がしています。

■ 遊びやすく操作がしやすい

このように、本作はガッチガチのミリタリーではなく、タイタンとプレイヤーを主軸に構えていますので、入り込みやすく、遊びやすいです。

世界観もハードSFではなく、地球とは少し違った惑星を舞台にした、ちょびっと近未来の武器を使ってのFPSとなっています。

操作性は、一般的なFPSを遊んだことがあれば、すぐに順応できると思います。

■ ウォールランの功罪

本作には目玉の要素として、ウォールランがあります。

ウォールランとは、壁を横走りして次の足場へ移動するアクションのこと。

「プリンス・オブ・ペルシャ」シリーズで有名なアクションです。

おそらくFPSでは、このウォールランを取り入れているのは、本作ぐらいではないでしょうか。

このアクションのおかげで、全体的にカジュアルなFPSになっています。

物陰に隠れながら、ジリジリと前線を押し込んでいく感じではなく、ウォールランで背後に回ってババババッと撃つ、みたいなことができてしまいます。

しかしながらこのウォールラン、悪い点もありました。
落下死が多いのですね。

どこへ行けば分からず、適当にウォールランして落下。飛距離が足りずに落下。
という場面にとにかく遭遇しました。

銃で撃たれてやられるよりも、落下死がめちゃくちゃに多かったです。

■ 面白いギミックも

物語も中盤にたどり着くと、面白いギミックも登場しました。

これもまた、他のFPSにはない要素で、うまく扱うと戦略性が格段に増して面白かったです。

やはり本作は、どちらかと言うとギミック寄りのFPSになってますね。

タイタンの装備もたくさんありますし、カジュアル路線で遊びたい方にはうってつけかと思います。

■ 総評

とにかくストーリーが秀逸です。
FPSというより、RPGやアドベンチャーゲームでのストーリーで感じるものに近いと思います。

銃を撃ったり手榴弾を投げたり、あるいはタイタンに乗って戦うのですが、エーペックスなどのバトロワを遊んでいるかのようなカジュアルさがあります。

FPSというだけで敬遠してしまう人にこそ、手にとってみて欲しいタイトルだと思いました。

■ 終わりに

以上、「「タイタンフォール2」感想レビュー。面白い?つまらない?ゲームを遊んだ正直な感想(ネタバレなし)」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索