「冒険ダンジョン村」感想レビュー。面白い?つまらない?ゲームを遊んだ正直な感想(ネタバレなし)

「冒険ダンジョン村」をプレイしました(PS4版)。

クリアまで遊びましたので、感想を書いておきたいと思います。

できるだけネタバレなしで書いています。

買おうかどうしようか迷っている方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

■ まず冒険ダンジョン村とは?

村に様々な施設を建て、冒険者に利用してもらい、モンスター退治をしてもらうシミュレーションゲームです。

どちらかと言うと、大まかに指示を与える放置ゲーム系シミュレーションに近いと思います。

■ 手軽なRPG的シミュレーション

本作にはお金の概念があります。

建築や村運営にお金が必要で、冒険者に武器や防具などを売ってお金を稼ぐわけですが、運営系シミュレーションとしては非常にカンタンです。

やりくりが若干きついのは序盤だけで、お金に関してはほぼ考えなくても遊ぶことができます。

途中で破産して最初からやり直し、なんてことはないため、気軽に遊ぶことができます。

■ ちょこまか動くキャラクター

ゲームはRPG的なファンタジー世界観です。
いわゆるスーパーファミコン時代のRPGみたいな感じですね。

冒険者たちが村で剣や防具を買い、外に出てモンスターたちと戦う。武器や魔法が入り乱れたりして、それを見ているだけで癒やされます。

キャラクターが動いているのを、ボーッと眺めているだけでも楽しいです。

■ 最初の数時間は超絶楽しい

お手軽系シミュレーションゲームにしては、色々な要素があります。

建築の種類だったり、武器防具の概念だったり、モンスターの種類だったり、あとは楽しんでもらいたいのであまり言いませんが、結構いろんな仕組みがあります。

それらが順番に開放されていく序盤は、どんどんやれることが増えていく感じで、超楽しいですね。

時間を忘れるほどゲームに熱中できます。

■ 育成要素ややりこみ要素も

本作には村の拡張のほか、キャラ育成の面でもかなりやりこめるようになっています。

基本的なゲームデザインは、何年でクリアできたか、クリア時のスコアは何点かを競う形になっていますが、クリア後も、続けて何年も遊ぶことが可能で、最強の冒険者を作ったり、といったやりこみができます。

もともとがかなり安く買えるゲームですので、コストパフォーマンスとしては最高かと思います。

■ 総評

PVで見て感じた、その通りのゲーム内容でした。

特にスーパーファミコン時代のゲームが好きな方にオススメです。

モンスターにやられてもキャラクターは死なない(時間経過で復活する)、ようになっていますので、ゲームが苦手な方や、のんびりと遊べて失敗してもいいゲームを探している方にもオススメです。

仕事で疲れたあとでも遊べる癒やしゲーですよ。

■ 終わりに

以上、「「冒険ダンジョン村」感想レビュー。面白い?つまらない?ゲームを遊んだ正直な感想(ネタバレなし)」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索