PS4で遊べる、MMORPG・オンラインRPGゲームまとめ

オンラインで世界中の人と冒険ができる「オンラインRPG」。

MMORPGとも呼ばれ、最近ではかなり一般的になってきました。

そこで今回は、PS4で遊べるMMORPG・オンラインRPGを集めてみました。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ ファイナルファンタジー14

ファイナルファンタジーナンバリングの14作目はオンライン仕様となっています。

世界観は昔ながらのファイナルファンタジーを踏襲しており、チョコボやモーグリ、ジョブチェンジやリミットブレイクといったシステムがあります。

本作はMMORPGの中でもガチな作りになっています。オンラインRPGを深くしっかりと遊びたいと思ったら特にオススメです。

ゲーム内容も戦闘だけでなく、コミュニケーションも可能です。釣りやクラフトといった要素や、家を建てたり、カードゲームや麻雀といったゲーム内ゲームもできます。

また、ストーリー面もしっかりと作られていて、歴代ファイナルファンタジーキャラやロケーションが登場するのも見逃せません。

■ ドラゴンクエストX

国民的RPG「ドラゴンクエスト」は10作目がオンライン仕様となっています。

あのドラクエの世界がそのままMMORPGとなっており、敵キャラから装備から戦闘に街の雰囲気に至るまで、全てがドラクエ。もちろん、魔法やカジノもあります。

戦闘はターン制(アクティブタイムバトル制)ですので、昔ながらのRPGで遊びたい方にもオススメです。

■ Black Desert(黒い砂漠)

世界中で人気のMMORPGです。

黒い砂漠は特にモバイルで人気のあったオンラインRPGで、スマホゲームのような操作性や親しみやすさが特徴的です。

世界観は王道ファンタジー。魔物がおり、魔法が使え、徒歩や動物で移動をするといった世界観です。

とにかくリアルに作られていて、戦闘だけでなく、採取や加工、栽培に料理や錬金など、さまざまな遊び方ができるのが魅力です。

PS4版は2019年末にサービススタートしたため、まだ始まって間もないのも見逃せません。

「Black Desert(黒い砂漠)」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:Black Desert(黒い砂漠)

■ 終わりに

以上、「PS4で遊べる、MMORPG・オンラインRPGゲームまとめ」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索