このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のアイテム「火打石」のある場所です。
ゲームやパソコン初心者の方でもわかるように解説しています。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ 「火打石(ひうちいし)」とは?
序盤のアイテム作成のために必要な素材です。
「火打石の斧」や「火打石のナイフ」「火打石の槍」、「切断台」や「皮なめし台」などをクラフトするのに必要です。
超序盤を脱却するためのアイテムとも言えますね。
火打石の見た目は、長方形の白い石です。
■ 火打石のヒント
最初のバイオーム「草原」にあります。
火打石は、敵を倒してドロップするアイテムではありません。
また超レアなアイテムでもありませんので、しっかりと探索していると見つけることができると思います。
■ 火打石の答え(ネタバレ)
2つの方法で見つけることができます。
・廃屋から
1つは草原の各地に点在する、壊れた家屋です。
家屋やちょっとした建物の中には、チェストが置かれていることがあります。
この中に「火打石」が数個入っていることがあります。
・水辺から
火打石は水辺に落ちています。
河川や海辺、入り江のような場所でも拾うことができます。
イメージとしては「石」です。
あんな感じで火打石(白い石)が落ちています。
水の中の浅瀬に目をやると、火打石がポツポツと落ちているのが見つけられると思います。
■ 火打石は一度取ると無くなる?
チェストの中身として存在している火打石は、一度取ると無くなります。
水辺に落ちている火打石は、時間経過と共に(?)復活します。
ゲーム内時間(経過日数)なのか、取得アイテム順に復活するのかは不明ですが、しばらくしてから同じ場所を探すと、再び火打石が落ちています。
ですから、火打石を拾える場所をローテーションしていくと、効率的に手に入れることができます。
■ 終わりに
以上、「【バルヘイム】火打石の手に入る場所【VALHEIM】」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク