スマホで大人気の「にゃんこ大戦争」。キャラを進軍させ敵陣(敵の城)を破壊する手軽なゲームで面白いですよね!
そこで今回は、PS5・PS4・スイッチで遊べるにゃんこ大戦争みたいな「横スクロールタワーディフェンスゲーム」を集めてみました。
参考にして頂ければ幸いです。
なお、一般的な「タワーディフェンスゲーム」は 以下のリンク先をご覧ください。
スポンサーリンク
■ メタルスラッグアタックリローデッド
有名なガンアクション「メタルスラッグ」世界観の横スクロールタワーディフェンスです。
メタルスラッグの様々な兵士を出撃させ、敵陣を攻撃。
破壊できると勝ちな、シンプルなにゃんこ大戦争的なゲームです。
多数の仲間兵士が登場し、集める楽しさや、育てる面白さ、そしてどういった構成で戦うかといったことが楽しめます。
オンライン対戦や特殊な任務などもあり、延々と時間を忘れてやり込むことのできるゲームとなっています。
本作はもともとはスマホで発売されていたゲームですが、家庭用ゲーム機で発売されるにあたり、買い切り型となり遊びやすく調整されています。
価格も安くオススメのタイトルです。
「メタルスラッグアタックリローデッド」はストアでダウンロード専売です。
以下のリンク先から購入できます。
■ アルケミックジョスト
「アルケミックジョスト」はかわいいグラフィックが特徴的な、横スクロールタワーディフェンスです。
本作のキャラクターはエレメンタル。石や火などのかわいい魔法のエレメンタルを出陣させて、敵のタワーを攻撃します。
エレメンタル同士を結合してより強いエレメンタルを作り出したり、スキルやアップグレードのやりこみ要素もあります。
オンライン対戦やオフライン対戦も可能です。
かわいい見た目と手軽な操作、複雑すぎないゲームシステムで、ゲームに不慣れな方や子供、あるいはちょっとした気分転換にオススメのゲームとなっています。
「アルケミックジョスト」はストアでダウンロード専売です。
以下のリンク先から購入できます。
■ 超獣ギガ大戦
「超獣ギガ大戦」は、鳥獣戯画と呼ばれる古来の絵巻物がキャラクターの横スクロールタワーディフェンスです。
うさぎやカエルなど、鳥獣戯画という絵があります。
ネットでも最近人気ですよね。
この鳥獣戯画風に描かれた様々なキャラが登場します。
もちろんゲームシステムは、キャラたちを出陣させて、敵の像を破壊する基本的なタワーディフェンスです。
キャラには出陣コストがあり、レベルがあります。敵と戦うことでお金を得てレベルアップ、更には進化といった仕組みもあります。
ワラワラとしたキャラの動きやド派手な演出、世界観がめちゃくちゃになっていく感じは、にゃんこ大戦争にも通じるものがありますよ。
「超獣ギガ大戦」はストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
■ Warpips
「ウォーピップス」は戦場の横スクロールタワーディフェンス。
銃弾が飛び交う戦場を舞台に、兵士を出撃させて敵の陣地を攻略するゲームです。
お金を使って兵士を出撃。
経験値を手に入れてレベルを上げたり、勲章を使って強化したりすることができます。
本作は真横視点ではなく、斜め上から視点です。
奥行きがあるため、出撃兵士の移動を見ているだけで面白く、遮蔽物に身を隠したり、遠距離から迫撃砲を放ったりと、戦場感が非常に面白いゲームです。
「Warpips」はストアでダウンロード専売です。
以下のリンク先から購入できます。
■ リトルナイトウォーズ
「リトルナイトウォーズ」はファンタジーの横スクロールタワーディフェンス。
舞台となるのは、剣と魔法のファンタジーの世界。
ナイトやアーチャー、ヒーラーといった兵士たちを送り込み、敵のタワーを破壊します。
経験値やアップグレードの仕組みもあります。
また戦略的にも、全体魔法による大逆転や、2P対戦も可能となっています。
「リトルナイトウォーズ」は任天堂ストアでダウンロード専売です。
以下のリンク先から購入できます。
■■ よく似たプレイ感のゲーム
にゃんこ大戦争のようなゲームに似たプレイ感のゲームを紹介します。
まずは、「クリッカーゲーム」
クリックすることで(コントローラーのボタンを押すことで)、お金がもらえたりアイテムを増やしていくゲームで、キャラクターの強化があるゲームは、とにかくハマるやり込みがいがあると思います。
次に「ハクスラ」
敵をどんどん倒してレアアイテムを探していくゲームです。
敵がドロップする装備品から、より強いものを選択。
中にはレアアイテムや超絶レアなどもあり、手に入れるために周回する楽しさがあります。
1本で1年以上遊べるゲームもあり、やりこみ好きには特にオススメです。
■ 終わりに
以上、「PS5・PS4・スイッチで遊べる、にゃんこ大戦争みたいな横スクロールタワーディフェンスゲームまとめ」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク