PS5・PS4で遊べる、配達ゲーム・宅配ゲーム

新しいゲームジャンル「配達ゲーム」!

配達員になって、物や手紙を届けるゲームです。

そんなの楽しいの?と思われるかもしれませんが、これが遊んでみるとなぜか面白い。
不思議な魅力のあるゲームといえます。

そこで今回は、PS5・PS4で遊べる、配達ゲーム・宅配ゲームを紹介したいと思います。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ DEATH STRANDING

Death Stranding Director's Cut PC – Realistic Ultra Graphics Gameplay [4K 60FPS]

「デス・ストランディング」は、配達ゲームの第一人者とも言える作品。

プレイヤーは伝説の配達人になって、数々の荷物を目的地へと運びます。
最終的な目標は、分断されたアメリカの地域をつなぐこと。

箱に入った荷物を、背中に背負ったり、腕に巻き付けたり。
徒歩でバイクで車で目的地へと届けます。

本作の面白いところは、地形の凹凸や荷物による体の傾きなどがある点です。
徒歩で山道を歩いたり、川の中を進んだり。
時には転倒して荷物を破損させてしまったり、谷底へ落下させてしまうこともあります。

また、ルートを進みやすくするために、ハシゴやロープを設置したり道を作る要素もあり、コツコツと整備していく楽しさもあります。

王道配達ゲーム(?)で、まず第一にオススメするのが本作です。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,300 (2025/04/19 20:17:56時点 Amazon調べ-詳細)
配達人となって世界を守る「DEATH STRANDING(デス・ストランディング)」 DEATH STRANDINGには様々...

■ ミカと魔女の山

「ミカと魔女の山」日本発売決定アナウンスメントトレーラー

「ミカと魔女の山」は、新米の魔女になって荷物を届けるゲーム。

魔法のほうきにまたがって、自由に空を飛び、目的地に荷物を届けます。

可愛らしいキャラクターと世界観で、こういったアニメが好きな方に特にオススメ。大自然の中を飛び回って、村の人達と荷物を通しての交流が楽しめる作品です。

■ The Courier

The Courier – Announcement Trailer

「クーリエ」は、配達員として働き、島の謎を解いていくアドベンチャーゲーム。

プレイヤーは、徒歩で自転車で、時にはパラグライダーを使って手紙を届けます。
島の人々の手伝いや交流をしながら、島の謎解きをしたり、パズルを解いたりと大冒険をすることもできます。

created by Rinker
Gamequest
¥7,975 (2025/04/20 03:51:22時点 Amazon調べ-詳細)

■ Totally Reliable Delivery Service

Totally Reliable Delivery Service – Release Date Trailer | Xbox, PS4, Epic, Switch

「Totally Reliable Delivery Service」は、ふにゃふにゃ人間になって荷物を運ぶゲーム。
「ヒューマン フォール フラット」の荷物版というと分かりやすいかもしれません。

プレイヤーは、動きがおかしな(?)ふにゃふにゃ人間になります。
荷物を持ったら荷物に引っ張られたり、横を向いたらコロコロと転げ落ちたり。
それでも荷物を手放さず、でも時には放り投げ、めちゃくちゃな荷物配達が楽しめます。

本作は複数人協力プレイが可能です。
一人が車の運転をして、もう一人が荷物を持つ。
といったプレイが可能で、突然転がってくる丸太などの数ある障害を乗り越えて、苦難の道のりを制覇します。

「Totally Reliable Delivery Service」は海外ダウンロード版のみの発売です。

■ Unbox: Newbie’s Adventure

「Unbox: Newbie’s Adventure」は、ダンボール箱になって荷物を配達するゲームです。

あなたはコロコロ転がるダンボールです。
荷物を持ってコロコロ転がり、お客さんの元へ届けるのが目標。

熱帯の島や雪山といったハチャメチャな世界を、大冒険しながら宅配をすることができるゲームです。

本作はどちらかというとアクションゲーム寄りですが、かわいらしい見た目やコメディな要素がたくさんあり、楽しく遊べるゲームだと思います。

マルチ対戦も可能です。

「Unbox: Newbie’s Adventure」は海外版のみの発売です。

PS4『Unbox Newbie's Adventure』ローンチトレーラー

■ 終わりに

以上、「PS5・PS4で遊べる、配達ゲーム・宅配ゲーム」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索