名作を低価格で販売する「PlayStationHits(プレイステーションヒッツ)」が始まりました。
PlayStationHitsと通常版は、それぞれどう違うのでしょうか?
今回は、各ソフトの違いを紹介したいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ PlayStationHitsとは?
プレイステーションヒッツは、PS4で発売されたゲームソフトの中から、厳選して特に面白いものを低価格で販売するタイトル群です。
パッケージ版とダウンロード版で売られており、税抜1990円で購入することができます。
パッケージ版は店頭や通販で、ダウンロード版はプレイステーションストアで購入が可能です。
「PlayStationHits」はパッケージの上部に、赤いラインで分かりやすく目印されています。
2018年8月現在13タイトル。
全部買ってもいいんじゃない?というぐらいの名作揃いです。
PS4本体を買ったけど、どのゲームが面白いかイマイチ分からない!
そんな方には、このPlayStationHitsの中から選ばれるのをオススメします。
■ PlayStationHitsと通常版の違い
そのゲームソフトの一番最初に発売されたものを便宜上、「通常版」と呼びますが、それとPlayStationHitsとの違いはありません。
例えば「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」の、PlayStationHitsと通常版の中身は同じものです。
■ 通常版と完全版
有名なゲームは「通常版」と「完全版」の2種類発売されることが多くなっています。
「通常版」は最初に発売されるものです。
その後、有料のDLC(ダウンロードコンテンツ)や無料アップデートなどが配信され、最終的にそれらをすべて含む「完全版」が発売されることが多いです。
さて、「PlayStationHits」は通常版と完全版のどちらになるか?という点ですが、ソフトごとに違いがあります。
傾向としては、
・PS4で新規発売されたものは通常版
・PS3などからリマスターされたものは完全版
となっているようです。
例えば「Bloodborne」のPlayStationHitsは通常版です。
「Bloodborne」には別に「Bloodborne The Old Hunters Edition」という完全版があります(DLC付き)。
しかしながらPS3からのリマスターである「The Last of Us Remastered」は完全版です。
こちらは完全版ですから、追加エピソード「The Last of Us Left Behind -残されたもの-(単体版)」も収録されており非常にオトクです。
先にも述べたように、通常版はDLCは含みません。
完全版はDLCを含みます。
そうすると「PlayStationHits」で買ったゲームでDLCまで遊ぶにはどうしたらいいか?ですが、普通にプレイステーションストアでDLCを買う方法があります。
例えば「Bloodborne」のDLCは以下のリンク先から購入できます。
「Bloodborne(PlayStationHits)」とDLCを別途買えば、完全版と同じ内容になるということですね。
■ まとめると
「PlayStationHits」について、まとめるとこうなります。
・名作揃い。どれを買っても間違いなく面白い。
・税抜き1990円で、めちゃくちゃ安い。
・中身は通常版と同じ(ものが多い)。でもDLCは別途プレイステーションストアで買える。
■ 終わりに
以上、「PlayStationHits(プレイステーションヒッツ)と通常版の違いは?どれを買うのがオススメ?」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク