【KENA】クリア時間、ボリューム、やりこみ要素は?【Kena: Bridge of Spirits】

このページで紹介しているのは、ゲーム「Kena: Bridge of Spirits(ケーナ: 精霊の橋)」の「クリア時間」「ボリューム」「やりこみ要素」についてです。

ストーリー面でのネタバレはないようにしていますが、クリア時間ややりこみなどから全体像が見えるため、そういう面でのネタバレを含みます。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ クリア時間は?

私の場合は、約12時間でした。

プレイの仕方としては、メインストーリーをメインに進めつつ、今探索できる場所は徹底的に探索(エリアごとに、その時点で探索できる箇所がある程度決まっている)、ボス戦などのやり直しは、そこそこ。謎解きではほとんど迷わず。

といった感じです。

もともと私はプレイが遅めのスタイルですので、一般的な人と比べると少々長めになります。

アクションゲームが得意で、メインストーリーのみに集中するようなプレイスタイルだと、10時間ぐらい。

戦闘で何度もやられたり、謎解きで迷ったり、もっと世界観を楽しむような探索プレイをすると、15時間ぐらい、
になるのではいかと思います。

■ ボリューム

個人的な感想としては、ちょうどいいぐらいのボリュームだと思いました。

アドベンチャー的なアクションゲームって、10時間目安ぐらいで終わるといい感じなんですよね。

20時間ぐらいになってしまうとダレてしまうというか。

若干物足りない、腹八分目ぐらいがよく、「あー面白かった。じゃあ次のゲームは何しよう」といった気分にさせてくれます。

ただ本作は、ゲーム内の世界観・雰囲気が素晴らしく、もっと触れていたいと思うと、ややボリューム不足感を感じると思います。

■ やりこみ要素

以下が、想定される「やりこみ要素」です。
それほど多くないと思います。

・ROT集め
・ハット集め
・花の神社、スピリットメール、呪われたチェスト
・高難易度クリア
・写真撮影

「ROT集め」とは、くっついてくる黒いミニオンのことです。マップの各所に隠れています。

「ハット集め」とは、ROTに被らせるカワイイ帽子のこと。こちらも各所に隠れています。

「花の神社」「スピリットメール」も同様に、隠されており、いずれもエリアを徹底的に探索していく、といったタイプのやりこみになります。

「呪われたチェスト」は、ちょっと難しい戦闘です。強敵や時間内討伐といった縛りの、一回戦闘が楽しめます。

「高難易度モード」は、本作では「イージー、ノーマル、エキスパート(ハード)」の3種類を選べ、一度クリアすると「マスター(もっとハード)」を選べるようになります。

難易度ノーマルでもかなり歯ごたえのあるボス戦ですので、難易度マスターでは、ダークソウル上級者でも難しいレベルの難易度が楽しめます。
メインストーリー自体がさほど長くないこともあり、挑戦したくなると思います。

・KENAのスキル解放

ゲーム内では、KENAの能力を上げる「アップグレード」という要素、いわゆるスキル解放があるのですが、こちらはある程度の探索を伴いながらメインストーリーを進めていけば全開放されるため、やりこみ要素には該当しません。

というわけで、やりこみは「探索(収集)」と「高難易度」がメインになると思われます。

高低差のあるマップを徹底的に探索したい方や、ひりつくような戦闘と達成感を味わいたい方には、やりこみ部分も楽しめると思います。

■ 終わりに

以上、「【KENA】クリア時間、ボリューム、やりこみ要素は?【Kena: Bridge of Spirits】」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索