「Satisfactory」はPS5・PS4・ニンテンドースイッチで出てるの?発売日や買い方は?

3D版Factorioとして話題の工場建設ゲーム「Satisfactory」

SatisfactoryはPC用ゲームですが、PS5・PS4やニンテンドースイッチでは発売されているのでしょうか?
またどうやって買えばいいのでしょうか?

今回はそのあたりをご紹介したいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ SatisfactoryのPS5・PS4版

SatisfactoryのPS5・PS4版は発売されていません。
また、発表もされていません。

SatisfactoryはEpicGameStore(PC)で発売されており、2020年6月にSteam(PCの別ストア)で発売が開始されました。

既に日本語は内包されていますが、早期アクセス段階です。

グラフィックがキレイな割にはSatisfactoryは比較的軽く、家庭用ゲーム機でも動くものと思われます。

似たようなゲームでもあるASTRONEERが発売されていることを考えると、

Satisfactoryも期待して待ちたいところですね。

■ Satisfactoryのニンテンドースイッチ版

Satisfactoryのスイッチ版は発売されていません。
また発表もされていません。

Satisfactoryのような工場建設系のゲームは、PCでもニッチな市場です。

しかしながらスイッチでも同様のゲームが発売されています。

「ニンテンドースイッチでは、自動化された工場を作るFactorioみたいなゲームってないの?」 というわけで、今回はスイッチ...

グラフィック的にはしんどいと思いますが、Satisfactoryの発売の可能性もありうるかもしれません。

■ まとめると

それぞれの発売情報をまとめるとこうなります。

パッケージ版ダウンロード版備考
Satisfactory PS5・PS4版 × ×
Satisfactory スイッチ版 × ×

■ 終わりに

以上、「「Satisfactory」はPS5・PS4・ニンテンドースイッチで出てるの?発売日や買い方は?」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索