【PS Store】過去に買ったダウンロードソフトを、再ダウンロードする方法【プレイステーションストア/PS5・PS4】

PS5やPS4のゲームソフトがダウンロードで買える「PS Store(プレイステーションストア)」

今回は、以前買ったPS Storeのダウンロードゲームソフトを、もう一度ダウンロードして遊べるようにする方法をご紹介します。

「買ったゲームが見つからない!」
「ダウンロードリストはどこ?」

そんな方の、参考にしていただければ幸いです。

■ PS Storeで検索する

Webの「PS Store」や、
PS5・PS4本体から行けるPS Storeには、検索機能が付いています。

1.「検索アイコン」をクリック
2.ゲームタイトルを入力
3.一覧が表示されるので、該当するゲームソフトをクリック

これで、目的のゲームソフトのページに移動することができます。
そのページには「ダウンロード」という項目が出ているはずなので、クリックすることで、自分のゲーム機にソフトがダウンロードされます。

・ゲームが見つからない場合

検索でゲームが見つからない場合は、微妙に検索語を変更してみてください。

・漢字
・カタカナ/ひらがな
・英語
・「スペース」や「・」

PS Storeに登録されているタイトル(設定されている文字列)でしかヒットしないので、色々な表記ゆれで検索してみてください。

なお、PS Storeのページ自体が削除されてしまっているゲーム(配信停止など)は、検索では見つけることはできません。
下記の方法で対応してください。

■ ライブラリから検索する

購入したゲームソフトは、自身のライブラリに登録されます。

ライブラリからページに移動することができ、ここからダウンロードできます。

▼PS5でのライブラリの確認方法

1.ホーム画面のゲームタイトルから、右端の「ゲームライブラリ」
2.「あなたのコレクション」タブを選択
 ※これがPS5・PS4で購入したゲームソフト全てです。
3.「検索アイコン、ソート、絞り込み」などで、該当するゲームを探す
4.該当するゲームソフトをクリック

これで、目的のゲームソフトのページに移動することができます。
そのページには「ダウンロード」という項目が出ているはずなので、クリックすることで、自分のゲーム機にソフトがダウンロードされます。

この方法では、PS Storeのページ自体が削除されていても、ダウンロードして遊ぶことができます。

■ 終わりに

以上、「【PS Store】過去に買ったダウンロードソフトを、再ダウンロードする方法【プレイステーションストア/PS5・PS4】」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索