PS3で遊べる、ハクスラゲーム・ハックアンドスラッシュゲームのオススメまとめ

PS3には様々なハクスラゲームがあります。

ハクスラゲームはハマる人はとことんハマると思います。
個人的にはとても好きなジャンルのゲームです。

このページでは、それらハクスラゲームのオススメを紹介したいと思います。
参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ ハクスラとは?

ハクスラはハックアンドスラッシュの略称で、敵を倒して、膨大な種類のアイテムを手に入れるゲームです。

例えば「ロングソード」という剣があるとします。
一般的なゲームだと、「ロングソード」1種類か、それに派生するものが数種類ある程度ですよね。
ハクスラの場合は、これにレアリティが追加されます。

一般的なハクスラには、「コモン(ノーマル)」「レア」「マジック」「レジェンド」・・といったレア度が存在し、その中で更に種類・効果が派生します。
例えば「ロングソード HP+10、攻撃速度+5%、アイテム発見率+10%」のように様々な追加効果が拾うたびにランダムで付与、結果的に「ロングソード」一つ取っても膨大なアイテム数となります。

いらない「ロングソード」であれば捨てたり売ったり。
今より強い「ロングソード」であれば装備。
ちょっと欲しい効果の「ロングソード」であれば倉庫に保管。
あるいは他の「ロングソード」と合成、なんてことができるゲームもあります。

ハクスラゲームは敵を倒しやすいのが特徴です。
敵を倒すたびにどんどんアイテムが手に入り、取捨選択。
それによって少しずつ強くなるのが楽しく、ハマる人はとことんまでハマります。

■■ 俯瞰視点の王道ハクスラ ■■

「ディアブロ」に代表される、俯瞰視点(上から視点)の王道系ハクスラを
まずはご紹介します。

■ ディアブロ III

PS3「ディアブロ III」プレイムービー

「ディアブロ」シリーズは、ハクスラの元祖とも言えるゲームです。
シリーズ3作目ですが、本作から遊んでも楽しめるように作られています。

上から視点で、ぞろぞろと出てくる敵を倒していきます。
倒した敵は武器や防具を落とすので、それを拾ってどんどん強くなっていく。

ハクスラの元祖にして至高の名作と言われています。

ディアブロシリーズは、2までは結構マニア向けでしたが、この3になって一気にカジュアルになっており、初心者でもとっつきやすいゲームになっています。

ハクスラがはじめての人にもオススメできるゲームです。

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥2,280 (2025/04/03 21:53:13時点 Amazon調べ-詳細)
ハクスラの超名作「ディアブロ3」 ディアブロ3には様々な種類が発売されていますが、それぞれどう違うのでしょうか?今回は、各ソ...

■ セイクリッド2

[PS3] sacred 2 セイクリッド2

「セイクリッド2」は、知る人ぞ知る名作ハクスラです。

ディアブロがステージクリア型(?)のハクスラに対し、こちらはマップがとにかく広く、オープンワールド的に冒険ができるハクスラです。

海岸線に森林地帯に、町に砂漠にと、様々なロケーションを自由に冒険し、出てくる敵を倒すと武器やお金をドロップ。

それらを取捨選択していくハクスラの面白さがあります。

ハクスラは基本的に、狭いステージを冒険したり、クエスト受注型のものが多いのですが、その中でとてつもなく広い世界を冒険できる唯一無二のゲームとなっています。

いまなお続編が望まれている、PS3世代でのみ遊べる傑作ハクスラです。

created by Rinker
Deep Silver
¥1 (2025/04/04 05:56:39時点 Amazon調べ-詳細)

■■ FPS・TPS視点のハクスラ ■■

FPS(1人称視点)やTPS(3人称視点)のいわゆる3D視点で、ハクスラ要素を取り入れているゲームを紹介します。

■ トリニティ・ジルオール・ゼロ

PS3 トリニティ ジルオール ゼロ バトル紹介動画

「トリニティ・ジルオール」シリーズの1作です。

トリニティ・ジルオール・ゼロは、いわゆる「無双」のようなゲームです。

3D視点で、次々と出現する敵を倒していく。
バサバサとなぎ倒していく無双アクションが楽しめるゲームなのですが、ハクスラのような特殊効果の仕組みがあります。

クエストを受注して敵を掃討。
そうして特殊効果の付いた武器や防具を手に入れ取捨選択。
これを何度も繰り返していくゲームシステムになっています。

無双とハクスラの両方が楽しめるゲームですので、特に無双系が好きな方にオススメです。

created by Rinker
Koei
¥1,906 (2025/04/04 05:56:40時点 Amazon調べ-詳細)

■■ その他の視点のハクスラ ■■

最後にサイドビューなどその他の視点のハクスラをご紹介します。

■ ドラゴンズクラウン

ドラゴンズクラウン プロモーションビデオ

「ドラゴンズクラウン」は、ありそうでなかった、横スクロールのハクスラです。

描きこまれた美しいキャラクターを操作し、右へ右へと進んでいく。

出てくる敵を倒してお宝を手に入れ、レア度の違う武器やアイテムを取捨選択していきます。

リアルな等身のハクスラで、さながら「ファイナルファイト」のようなベルトスクロールアクションのように楽しめます。

ダンジョンは短時間でクリアできるので、延々と繰り返し潜り続けるといった遊び方ができます。

また最大4人での同時プレイも可能となっています。

created by Rinker
アトラス
¥1,900 (2025/04/03 09:21:55時点 Amazon調べ-詳細)
美しいグラフィックのベルトスクロールアクション「ドラゴンズクラウン」 ドラゴンズクラウンには様々な種類が発売されていますが、...

■ 終わりに

以上、「PS3で遊べる、ハクスラゲーム・ハックアンドスラッシュゲームのオススメまとめ」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索