左スティックと右スティックを使う、新感覚のツインスティックシューター
シューティングゲームでは、全く新しいプレイ感のゲームです。
そこで今回は、PS5・PS4・ニンテンドースイッチで遊べる、ツインスティックシューティングを紹介したいと思います。
参考にして頂ければ幸いです。
スポンサーリンク
■ ツインスティックシューティングとは?
左スティックで自機(プレイヤー)の移動を行い、
右スティックで撃つ方向を決めるシューティングゲームのことです。
一般的な縦スクロール・横スクロールシューティングでは、自機は移動できるけれど、撃つ方向は、上とか右とかで固定ですよね。
この向きを変えることができるのがツインスティックシューティングです。
上下左右あらゆる方向に撃ち分けることができ、また自機も自由に動かせることができるため、戦略性(?)の高いシューティングゲームと言えます。
■■ 全方位型
まずは上から視点の、王道ツインスティックシューターを紹介します。
360°自由に撃つことができ、あらゆる方角から攻めてくる敵や銃弾に対処するのが楽しいシューティングです。
■ 雷電NOVA
「雷電NOVA」は、名作「雷電」シリーズのツインスティックシューティング。
縦スクロールシューティングの中で、最も硬派といえる雷電。
拡散するが弱いバルカンショット。
強いが一直線なレーザー。
敵を追尾するが最も弱いプラズマ。
この3種類の弾を使い分けて敵を倒していきます。
本作は、そんな雷電が上から視点に生まれ変わり、全方位型のツインスティックシューターになっています。
レベルアップやスキル強化といった仕組みが導入され、ローグライク的に遊ぶことができます。
■ 「Gungeon」シリーズ
「Enter the Gungeon(エンター・ザ・ガンジョン)」「Exit the Gungeon」は、上から視点のツインスティックシューター。
最深部に眠る究極の秘宝を求めて、プレイヤーはダンジョンに潜ります。
ダンジョン内は壁や通路、部屋で構成されており、その中を敵を避けながら、攻撃をかいくぐりながら、敵に照準をあわせます。
避けると攻撃するの両方が楽しめる名作シューティングで、様々な銃の種類や、リロード中のハラハラなども楽しめます。
ローリングによる弾の回避もあり、アクションゲーム的に楽しむことができる、ツインスティックシューターです。
「Enter the Gungeon」が1作目、「Exit the Gungeon」が2作目です。
■ The Knight Witch
「ナイトウィッチ」は、魔女で飛びながら戦うツインスティックシューター。
ファンタジーの世界観を空中浮遊。
上へ移動したり、下に降りたり、左右にも全方位にスイスイ動けます。
様々な武器を選択して、敵を攻撃します。
武器種は多く、遠距離攻撃のショットや、近距離攻撃、爆発に弾の雨、かなり特殊な攻撃方法もあります。
本作ではそれらの攻撃方法をカード化。
いわゆるデッキ構築型の仕組みを導入しています。
カードを集めたり、今回の探索に何をセットしようか考えたり、カードをアップグレードしたり。そういった楽しみにも溢れているゲームです。
あまり知られていませんが、隠れた名作だと思います。
■■ 横視点
続いて横スクロール視点での、ツインスティックシューターを紹介します。
■ 溶鉄のマルフーシャ
「溶鉄のマルフーシャ」は、横スクロールのツインスティックシューター。
ここは戦時下のディストピア世界。
プレイヤーは重税にあえぐ衛兵となって、敵を撃退してお金を得ます。
もらえる僅かなお給金から装備をアップグレードし、更なる困難な敵を仕留めていきます。
壁の防衛という分かりやすい作りで、横視点のツインスティックシューターの面白さが凝縮されていると思います。
「溶鉄のマルフーシャ」はパッケージ版は発売されておらず、ストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
■■ よく似たプレイ感のゲーム
横スクロールシューティングには、銃を撃ちながら走り続けるゲームがあります。
全方位に撃てるわけではなく、大抵は8方向(上下左右と斜め)ですが、360°撃てるツインスティックシューターと似たようなプレイ感で遊べると思います。
■ 終わりに
以上、「PS5・PS4・スイッチで遊べる、ツインスティックシューター、ツインスティックシューティングゲームまとめ」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク