工業化・自動化・効率化追求ゲームとして話題の「Factorio(ファクトリオ)」。
Factorioはパソコン用ゲームですが、PS5・PS4やニンテンドースイッチでは発売されているのでしょうか?
またどうやって買えばいいのでしょうか?
今回はそのあたりをご紹介したいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ FactorioのPS5・PS4版
FactorioのPS5・PS4版は発売されていません。
海外版も国内版も未発売です。
Factorioは2020年8月、ようやくパソコン版の正式リリースとなりました。
開発スタートは2013年のことであり、実に7年もの歳月を、α版として開発し続けてきました。
開発メーカーからの発表はありませんが、パソコン版の正式リリースが安定してから、家庭用ゲーム機の移植が検討・発表されるのではないかと思われます。
但し本作は、パソコンのマウス操作を前提とした造りになっていますので、マインクラフトのようにコントローラー操作に対応したUIにする必要があると思われます。アナログスティックで無理やり操作もできそうですが、ユーザーから不満が出そうです。
Factorioは、工場ゲームとしては最も人気のある作品です。PS4では既に、工場系のゲームはいくつか出ていますので、需要はあると考えられます。
期待して待ちたいところですね。
■ Factorioのニンテンドースイッチ版
Factorioのスイッチ版は発売されていません。
海外版も国内版も未発売です。
Factorioはドット絵タイプのゲームですので、ニンテンドーが推進するインディーゲームとの相性が非常に良いと思います。
またFactorioはSteamで値引販売をしないタイトルであること、ニッチなゲームジャンルでありながら、非常に高い評価を得ていることなどを考えると、家庭用ゲーム機に出さない理由が見当たりません。
PS4版同様、細やかな操作をどう落とし込むかだけだと思われます。
もしかしたらスイッチ版の方が先に発売されるタイトルなのでは?とも思っています。
パソコン版が正式版となりましたので、続報に期待したいところです。
なお、スイッチでは既にファクトリオのようなゲームはあります。以下のリンク先からご覧ください。
■ まとめると
それぞれの発売情報をまとめるとこうなります。
パッケージ版 | ダウンロード版 | 備考 | |
Factorio PS5・PS4版 | × | × | |
Factorioスイッチ版 | × | × |
■ 終わりに
以上、「「Factorio(ファクトリオ)」はPS5・PS4・ニンテンドースイッチで出てるの?発売日や買い方は?」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク