【天穂のサクナヒメ】クリア時間、ボリューム、やりこみ要素は?

このページで紹介しているのは、「天穂(てんすい)のサクナヒメ」の「クリア時間」「ボリューム」「やりこみ要素」についてです。

ストーリー面でのネタバレはないようにしていますが、クリア時間ややりこみなどから全体像が見えるため、そういう面でのネタバレを含みます。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ クリア時間は?

私の場合は、約30時間でした。

プレイの仕方としては、
・じっくりゲームを進める
・寄り道しまくって素材集めに精を出す
・米づくりに何年もかける

といった感じです。

本作は、やりこみ要素が多く、何度も同じマップを探索できるアクションゲームです。

クラフト要素と合わせて、それらに時間をかけるかどうかでクリア時間が大きく変わると思います。

■ ボリューム

個人的な感想としては、ボリュームは結構多いと思いました。

15時間ぐらいでクリアできるゲームかと思っていたので、少し長めに感じました。

基本的には、マイペースに素材集めや米作りなどを楽しめるのですが、主人公を強くするために周回しなければならないこともあり、そこそこ足踏み時間があったように思います。

ストーリー展開などから飽きさせないようにはなっていますが、周回が長いと思ったら難易度を下げるのも良いかと思います。

■ やりこみ要素

以下が、想定される「やりこみ要素」です。
結構あります。

・主人公の強化

クリア後もレベルを上げることができます。

本作は、米を作ることで主人公(の基礎能力)が強化されていきます。
また、米作りは奥が深く、方法や素材集めとも連動しています。

何度も米作りに挑戦するやりがいがあります。
9999年遊ぶことができるようになっています。

・各種レベル上げ

武器や防具を使うほどにレベルがアップします(能力開放)。
また、特殊能力もそれぞれレベルがあります。

農業を楽にする農技にもレベル(?)があります。

主人公の基礎能力と合わせて、強化を楽しめます。

・延々と潜れるダンジョン

何十階と潜れるダンジョンがあります。

もちろん下層に行けば行くほど敵が強くなり、報酬も良いものがもらえます。

・素材集めとクラフト、取引

マップを探索することで各種素材が手に入ります。

クラフトに使用したり、米作りの堆肥としたり、あるいは取引によって特殊なアイテムを手に入れることもできます。

アイテム収集、クラフトはやりこみがいがあると思います。

・エリアごとのチャレンジ

各マップには、「○○を3つ集める」といったチャレンジが複数あり、一筋縄ではいかないものもあります。

■ 終わりに

以上、「【天穂のサクナヒメ】クリア時間、ボリューム、やりこみ要素は?」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索