PS4の超美麗なグラフィックは、昔のゲームを劇的に変化させてしまうほどです。
そこで今回は、PS4で遊べる、初代PS1時代のゲームのリメイクソフトを紹介したいと思います。
リマスター(美麗化)ではなく、リメイク(全面作り直し)のみ集めてみました。
参考にして頂ければ幸いです。
スポンサーリンク
■ BIOHAZARD RE:2
PS1時代の「バイオハザード2」のリメイク作となります。
初代バイオハザードではなく2作目。2作目というとレオンやクレアが初登場した、ラクーンシティを舞台にしたものです。
1作目と比べてゾンビの数が急増。大量のゾンビとどう戦っていくかが楽しいゲームでした。
そんな「バイオハザード2」がPS4でフルリメイクされます。
同じくPS4で発売された最新作「バイオハザード7」と同じ開発システムを使い、映像を3D&リアル化。PS1時代とは全く違う、バイオ7で見せた恐怖が広がっています。
バイオハザード2は、バイオハザード1とは話が繋がっておらず(別の地域の話)、本作から初めて遊んでもストーリー的に問題なく作られています。
バイオ好きにはもちろんオススメ。ホラー全般が好きな方にも遊んで欲しいゲームです。
■ ファイナルファンタジー7
PS1時代の名作「ファイナルファンタジー7」のリメイク作となります。
当時このゲームのためにプレイステーションを買った、いう人が続出したほどの有名作。
そんなFF7がPS4でフルリメイクされます。
キャラクターは3D&リアル化。ファイナルファンタジー7には映像作品「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」がありましたが、あれに近いと思います。
ミッドガルなどの街並みも全て立体化。自由に動き回れるようになっています。
FF史上最も売れたのがこのFF7です。ゲーム好きなら必ず抑えておきたい一本だと思います。
■ 終わりに
以上、「PS4で遊べる、初代PS1時代のゲームのリメイクソフト」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク