バイオハザード1リメイク、HDリマスター、PS4版の違いは?どれを買うのがオススメ?

誰もが知っているゾンビホラー「バイオハザード1(初代)」

バイオハザード1には様々な種類が発売されていますが、それぞれどう違うのでしょうか?
今回は、各ソフトの違いを紹介したいと思います。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ バイオハザード1の種類と発売機種

バイオハザード1(正式名はバイオハザード)のゲームソフトは2018年11月現在、3種類あります。
「バイオハザード(PS1/無印・通常版)」
「バイオハザード HDリマスター(PS3・PS4)」
「バイオハザード オリジンズコレクション(PS4)」の3つです。

■ バイオハザード(PS1/無印・通常版)

初代プレイステーションで、最初に発売されたバイオハザードです。

昔のカクカクのポリゴンに、ラジコン操作と呼ばれる特殊な操作方法のバイオハザードです。

昔を懐かしみたい方、当時のそのままの状態で遊びたい方には、このオリジナルのバイオハザードがオススメです。

なお、ディスク版で遊ぶ場合は、初代プレイステーション本体が必要です。ダウンロード版で遊ぶ場合は、PS3かPSPがあれば遊ぶことができます。

ダウンロード版はプレイステーションストアから購入可能です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:BIO HAZARD DIRECTOR’S CUT

■ バイオハザード HDリマスター(PS3・PS4)

「バイオハザード1」はゲームキューブ、Wiiでリメイクされました。当時の美しいグラフィックに作り変えられ、操作方法なども一新したリメイクです。

そのリメイクをHDリマスター(高精細化)した作品になります。

PS3、PS4でリマスター化されたことで、更に映像は美しくなっています。

操作方法は、昔のラジコン操作に、現在のスティックを使った直感的な操作方法が追加されており、どちらかを選択することができます。

なお、ディスク版はPS3のみ。PS4ではダウンロード版のみ発売されています。

ダウンロード版はプレイステーションストアから購入可能です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:biohazard HD REMASTER

■ バイオハザード オリジンズコレクション(PS4)

上記、バイオハザード HDリマスター(PS4版)に、バイオハザード0 HDリマスターが一緒になった2in1ソフトです。

1枚で2本入っているためオトクです。

「バイオハザードHDリマスター」単品ではダウンロード販売しかしていないため、ディスクで欲しい方は、こちらの「オリジンズコレクション」を購入することになります。

■ まとめると

それぞれの違いをまとめるとこうなります。

機種 本編 リメイク HDリマスター 備考
バイオハザード(PS1/無印・通常版) PS1 × ×
バイオハザード HDリマスター(PS3・PS4) PS3・PS4 PS4はダウンロード版のみ。
バイオハザード オリジンズコレクション(PS4) PS4 バイオ0もセットになっている。

■ 終わりに

以上、「バイオハザード1リメイク、HDリマスター、PS4版の違いは?どれを買うのがオススメ?」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索