PS4・スイッチで遊べる、大航海時代みたいなゲーム、交易・貿易ゲーム

「PS4・ニンテンドースイッチでは、大航海時代みたいな交易や貿易のできるゲームってないの?」

というわけで、今回はPS4・ニンテンドースイッチで遊べる大航海時代みたいなゲーム、交易や貿易のできるゲームを紹介したいと思います。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ 交易・貿易ゲームとは?

品物(アイテム)を、都市間で売買してお金を儲けるゲームです。

ある村で名産品を安く買い、別の街で、それを高く売る。

これを繰り返すことで、プレイヤーは財を成していきます。

お金が増えてきたら、運ぶための設備を増強したり、倉庫を拡張したり、あるいは盗賊に対抗するための武器を買ったりと、細かな仕組みは、ゲームによって異なります。

シルクロードのような陸上がメインの舞台になるものと、地中海のような海上がメインになるものがあります。
もちろん、架空の世界が舞台のものもあります。

交易・貿易ゲームの元祖は、「大航海時代」や「ジ・アトラス(ネオ・アトラス)」です。

交易・貿易ゲームは、それがメインとなるゲームもあれば、サブの遊びとして取り入れられるゲームもあります。

例えば「大航海時代」では、探索や海戦といった要素も強く、また「ジ・アトラス」では、地図作成といった要素が強い作品です。

■ Port Royale 4

Port Royale 4 – Official Xbox Launch Trailer

「ポートロイヤル4」は、海洋交易に重きをおいたシミュレーションゲームです。

都市と都市の交易品を、安く買って高く売る。
需要と供給を把握して、適切な場所に品を売る。
1つの船で行っていた交易を、数を増やし船団としていく。
街に施設を建設していく、なんてことも可能になっています。

もちろん、海が舞台ですので、敵船と戦ったり、あるいは悪天候で航海できない、なんてことも起きます。

戦闘もターン制となっており、アクション寄りではない、シミュレーションに近い交易ゲームで遊びたい方に特にオススメです。

created by Rinker
Kalypso Media
¥2,380 (2025/05/19 09:58:30時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
カリプソメディアジャパン
¥2,470 (2025/05/19 09:58:31時点 Amazon調べ-詳細)

■ 大航海時代 Online

『大航海時代 Online 2nd Age』  プロモーションムービー

「大航海時代」をMMORPGにしたゲームです。

オンラインに繋いで、他人と一緒に大海原を大冒険。
もちろん一人でも遊ぶことができます。

リスボンなどの街並みを3Dで表現し、港で交易品を購入し、他の港へ売りに行く。

道中では海賊がいたり、他のプレイヤーとの戦闘になったり。
陸地探検や船の改造、船団の作成にキャラクターの衣装を着飾ったりと、10年以上もサービスが続いているだけあって、遊びきれないほどのコンテンツがあります。

「大航海時代 Online」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:大航海時代 Online

■ 大航海時代IV with パワーアップキット HD Version

【5/20発売】『大航海時代IV with パワーアップキット HD Version』PV

「大航海時代」シリーズの完成形ともいえる4作目。
これにパワーアップキット(追加要素)をプラスしたリメイクです。

地中海、東アジア、新大陸など世界中を冒険することができ、港ごとに交易を楽しむことができます。

港への投資や王宮との特別契約、船を細かく改造して船員を配置したり、海戦のための砲台を設置したりと、やれることが盛りだくさんとなっています。

また、キャラクターが何名も登場し、彼らのストーリーを楽しむことができるため、世界中の港を発見する楽しさが増えていますよ。

かなり高い評価を獲得しているゲームです。

created by Rinker
コーエーテクモゲームス
¥3,309 (2025/05/19 09:58:31時点 Amazon調べ-詳細)

■ 大航海時代II(Nintendo Switch Online)

【SFC版大航海時代Ⅱ実況01】世の中金や!イスラム商人・アルの旅立ち!

ニンテンドースイッチでは、ファミコン・スーパーファミコン時代のゲームを遊ぶことができます。

「Nintendo Switch Online」に加入すれば、あとはダウンロードして遊ぶだけ。

数ある名作タイトルの中に、「大航海時代2」があります。

もちろん、ここで遊べる大航海時代2は、当時のそのままのものです。
レトロなゲームプレイを楽しむことができます。

■ ネオアトラス1469

「ネオアトラス1469」プロモーション・ムービー

2大交易・貿易ゲームといえば、「大航海時代」。
そしてこの「ネオアトラス」です。

ネオアトラスは、港を回って特産品を買い、別の港で売る交易・貿易ゲームですが、「地図を作る」という大きな目的もあります。

このゲームでは、航海から戻ってくるたびに、その地形が正しかったのか?を聞くことができます。

それによって世界地図が形作られていきます。

信じるか・信じないかによって世界の形は変わっていきます。
アメリカ大陸がなくなってしまったり、幻の大陸アトランティスが現れたり、あるいは日本の形も変わってしまったりします。

自分なりの世界地図を作ることができる、かなり面白いゲームだと思います。

created by Rinker
スタジオアートディンク
¥4,535 (2025/05/19 09:58:32時点 Amazon調べ-詳細)

■ 終わりに

以上、「PS4・スイッチで遊べる、大航海時代みたいなゲーム、交易・貿易ゲーム」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索