【バルヘイム】埋葬室(ダンジョン)の場所と攻略方法・出現モンスター・アイテム

このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のダンジョン「埋葬室」のある場所と中の攻略です。

ゲームやパソコン初心者の方でもわかるように解説しています。
参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ 「埋葬室」とは?

黒い森バイオームにあるダンジョンです。

「埋葬室」は遺体を保管した場所で、地下墓地のようなものです。

埋葬室はフィールドとは別画面に切り替わります。
入口を入るとダンジョンとして展開されます。

埋葬室は、幅の狭い通路と部屋とで成り立っています。
一本道ではなく、多くの分かれ道が存在し、稀に複数階で成り立っている巨大な埋葬室もあります。

全ての場所が暗いため、「松明」が必須です。
また敵が出現するため、武器や防具も必要です。
エイクスュルを倒した段階(火打石の武器や、革の防具)だと
かなり苦戦します。

・出現モンスターとドロップアイテム

埋葬室では以下のモンスターが出現します。

・骸骨
・幽霊
・腐敗した残骸

骸骨は埋葬室の外(周辺)にも出現することがあります。
剣を持った骸骨、剣と盾を持った骸骨、弓で遠距離攻撃をする骸骨の3種類がおり、倒すと「骨片」「骸骨のトロフィー」を落とします。
埋葬室のほとんどは、この骸骨で構成されています。

幽霊は若干のレアモンスターです。
埋葬室でも稀にしか出現しません。
骸骨よりも体力が多く、ドロップアイテムはありません。

このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のモンスター「幽霊(ゴースト)」の出てくる場所と落とすア...

腐敗した残骸はレアモンスターです。
極稀に埋葬室の一番奥に出現します。
骸骨を緑色にした風貌で、より強くなっています。
近距離攻撃を主体とし、食らうと毒状態になります。
倒すと「骨片」をドロップします。

このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のモンスター「腐敗した残骸」の出てくる場所と落とすアイテ...

・落ちているアイテム

埋葬室では、以下のアイテムが手に入ります。

・スルトリングの核
・黄色いキノコ
・骨片
・コイン
・琥珀
・琥珀珠
・ルビー

埋葬室を探検する最大の目的が「スルトリングの核」です。
これは、ワープ装置「ポータル」の作成や、鉱石を錬成する「溶鉱炉」や「炭焼き窯」の作成に必要です。

「スルトリングの核」は、1つの埋葬室で、たいてい複数個手に入ります。

「黄色いキノコ」はそのまま食べる食材としても使えますが、ポーションの材料とするのが一般的です。洞窟内で光っており、松明消失時の照明としても使えます。

その他、埋葬室はお宝の宝庫です。
「コイン」「琥珀」「琥珀珠」「ルビー」はいずれも換金が可能で、商人との取引のためになるべく回収しておきましょう。

■ 埋葬室の探し方

まず、「埋葬室」は黒い森バイオームにあります。

マップ上には表示されません。
自分で黒い森を隅々まで探索し、見つけるしかありません。

「埋葬室」は黒い森バイオームに1個しかないわけではありません。
意外とたくさんあります。
おそらく「銅鉱脈」に近いぐらいの数が存在していると思われます。しっかり探索すれば、2個・3個はすぐに見つかります。

「埋葬室」は骸骨の巣窟となっていることもあり、外にも骸骨がいることがあります。黒い森を探索中に骸骨に出くわしたら、近くに「埋葬室」があるかもしれません。

「埋葬室」の外観は以下の3種類です。

・岩に囲まれたキノコのような形

周囲を岩に囲まれ、キノコのような岩が入口になっています。
外観としては最もわかりやすく、遠くからでもすぐに見つけることができると思います。

・丘に穴があいている

小高い丘に突然穴があいているパターンです。
イメージとしては、銅鉱脈のように盛り立った土の側面が穴(入口)になっている感じです。
丘よりも更にせり上がってはいますが、穴(入口)側に立たないと見落としやすいと思います。

入口が狭く、何もなければ「埋葬室」です。
入口が大きく、骸骨が置かれていたら「トロルの洞窟」です。こちらは入ると、トロルが待ち受けていますので注意してください。

・地面から下に穴がある

地面から斜め下に道が続いており、そこに穴があるパターンです。
小高い丘など、上から眺めることができれば一目瞭然で発見できますが、低い地面を探索していると、かなり見つけづらいと思います。
また、このパターンは大雨で水底に沈むため、更に発見が困難です。(水に沈んでいても問題なく入れる)

・見つけたらマップピンを

埋葬室を見つけたら、とりあえずマップにピンを打ちましょう。

このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のマップ(地図)の目印(マーカー・ピン留め)の設定方法で...

よほど装備が整っていない限り、一度に全てを攻略はできないと思います。

■ 埋葬室の攻略

ダンジョンの入口を入ると、3方向あるいは2方向へ道が続いています。そこから更にクモの巣状に道は広がっていきます。

・松明は2本持つ

松明は消耗品です。
ゲージが減っても修理ができず、0になると火が消えます。

ダンジョン内で火が消えてもいいように、予備の松明を持って中に入りましょう。

・骸骨は1体ずつ倒す

埋葬室に出現する骸骨はかなりの数です。

2体3体を同時に相手すると危険なので、1体ずつおびき寄せてから戦いましょう。

埋葬室内にはスポナー(無限に骸骨が出てくるスポーンブロック)が存在することがありますが、それ以外の場所にいる骸骨たちは、一度倒すと埋葬室から出ても復活しません。

・ドアを活用する

埋葬室のモンスターは、こちらを見つけると追いかけてきます。

各所にあるドアを閉めることで、それ以上は追いかけてこれなくなります。

位置取りによっては、モンスターがドアを破壊し始めますが、いったん距離を取るのに有効です。

・回復は外で

埋葬室を探索する段階では、回復ポーション(健康蜂蜜酒)は作れないはずです。

時間経過で体力を回復するしかありません。

埋葬室の中の敵は、外まで追っては来れません。
そのため、体力が減ってきたら、外にいったん逃げ、体力を回復させてから再度挑む方法がオススメです。

但し、外をうろついている灰色ドワーフやトロルには警戒してください。

・通路は一つずつ潰す

埋葬室の中がどうなっているかはランダムです。
非常に狭い場合もあれば、とてつもなく広いこともあります。

闇雲に、あっち行ったりこっち行ったりしていると、帰り道が分からなくなります。迷子の状態で「松明」が切れると悲惨です。

・スポーンブロックは壊す

骸骨が無限に湧くスポーンブロックは、破壊した方が安全性が増します。斧などで破壊できます。

骨片集めにスポーンブロックを残しておいてもいいのですが、埋葬室はかなりの数があること、骸骨は、このあとのバイオームでも登場すること、骨片は中盤以降は必要なくなることからも、破壊しても問題ありません。

どうしても気になる場合は、「スポーンブロックを残しておいた埋葬室」と、地図にピン留めしておくといいと思います。

・スルトリングの核あつめ

「埋葬室」の最大の目的は「スルトリングの核」を集めることです。

ポータル作成で2個(両側で4個)、溶鉱炉・炭焼き窯の作成で各5個必要です。

必要最低数のみ手に入れたら、一旦埋葬室を出るのも作戦の一つです。埋葬室の外に仮チェストを置いてもいいかもしれませんね。

スルトリングの核は、埋葬室の台の上に置かれていることが多いです。

・宝石やチェストを見逃すな

埋葬室にあるチェストは、だいたい床に置かれています。
が、石と苔に覆われていて、周りとの区別がしづらいチェストです。

宝石類(ルビー・琥珀・琥珀珠)は、そのまま落ちていることが多く、これまた見落としやすいです。
台の上に置かれているパターン、台の下に隠れているパターン、部屋の床に普通に落ちているパターンなどがあります。

黒い森バイオームに来たということは、商人との取引が近くなっていますので、金目のものはしっかり回収しましょう。

このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のNPC「商人ハルドール」の出てくる場所と販売アイテムで...

・黄色いキノコは復活する

埋葬室に出現するモンスターやアイテムは、基本復活しません。

唯一復活するのは「黄色いキノコ」です。

このアイテムは、その後も拾える機会が多く、ポーション作成に使ったとしても余りがちになりますので、食事の一種として利用してもいいと思います。

■ 終わりに

以上、「【バルヘイム】埋葬室(ダンジョン)の場所と攻略方法・出現モンスター・アイテム」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索