超能力を使って戦う「CONTROL(コントロール)」
CONTROLには様々な種類が発売されていますが、それぞれどう違うのでしょうか?
今回は、各ソフトの違いを紹介したいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ CONTROLの種類とDLC
CONTROLのゲームソフトは2020年12月現在、2種類あります。
「CONTROL アルティメット・エディション(完全版)」
「CONTROL(無印・通常版)」の2つです。
そしてCONTROLにはDLCが2種類あります。
・The Foundation
・AWE
です。
■ CONTROL アルティメット・エディション(完全版)
最も最近に発売されたものです。
2020年12月現在は、ダウンロード版でのみ発売されています(後日ディスク版も発売予定)。
ゲーム本編に、DLCが2種類入っています。
また、この完全版は、後日発売されるPS5版への無償アップグレード権も付いています。これを買えば、PS5版も手に入れることが可能です。
まさに、CONTROLのすべてが遊べるソフトで、これから初めて遊ぶ人だけでなく、PS5版を見据えた購入にも最適です。
■ CONTROL(無印・通常版)
便宜上、(無印・通常版)と書いていますが、正式名称は「CONTROL」です。
一番最初に発売されたものです。
中に入っているのはCONTROL本編のみです。DLCは入っていませんが、あとでDLC部分をプレイステーションストアで購入可能です。
なお上記(完全版)にあった、PS5版へのアップグレード権は(無印・通常版)にはありません。
ディスク版でCONTROLが欲しい方、ゲームがどれぐらい楽しめるか分からない方はこちらの購入がオススメです。楽しめると判断してから、DLC部分を買い足す流れですね。
■ まとめると
それぞれの違いをまとめるとこうなります。
本編 | DLC | 備考 | |
CONTROL アルティメット・エディション(完全版) | ○ | ○ | PS5版への無償アップグレード可能 |
CONTROL(無印・通常版) | ○ | × | DLCは別途プレイステーションストアで購入可 |
■ 終わりに
以上、「CONTROLアルティメットエディション、通常版、DLCの違いは?どれを買うのがオススメ?」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク