龍が如く3極(きわみ)、通常版、外伝、DLCの違いは?どれを買うのがオススメ?【DARK TIES】

龍が如くシリーズ3作目「龍が如く3」

龍が如く3には様々な種類が発売されていますが、それぞれどう違うのでしょうか?
今回は、各ソフトの違いを紹介したいと思います。

参考にしていただければ幸いです。

■ 龍が如く3の種類とDLC

龍が如く3のゲームソフトは2025年11月現在、3種類あります。
「龍が如く極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties(完全版)」
「龍が如く3(リマスター版/PS4)」
「龍が如く3(無印・通常版/PS3)」の3つです。

そして龍が如く3にはDLC(無料アップデート)が複数あります(PS3版のDLCです)。
・追加モード
・強化アイテム
などです。

これらDLCは無料アップデートで提供されており、まとめて「エクストラコンテンツ」と呼ばれています。

■ 龍が如く極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties(完全版)

『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』アナウンストレーラー【2026年2月12日発売】

最も最近に発売された龍が如く3です。

龍が如く3を、新しいグラフィックやシステムでフルリメイク。
より美しく、遊びやすくなって復活しています。

更に本作には、「外伝」が付属しています。

外伝の主人公は、なんと峯。
3を遊んだ人なら、必ず好きになるであろう峯を主人公に携え、更なる物語が語られます。
※「外伝」は、本作でしか遊べません。

つまり、これ一本買うと、「極3」と「外伝 Dark Ties」の両方が遊べるというわけですね。

まさに龍が如く3の全てが遊べる(完全版)です。
これから初めて遊ぶ方には、こちらの(完全版)がオススメです。

created by Rinker
セガ
¥7,378 (2025/11/17 06:06:18時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
セガ
¥7,377 (2025/11/17 06:06:18時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
セガ
¥7,646 (2025/11/17 06:06:19時点 Amazon調べ-詳細)

■ 龍が如く3(リマスター版/PS4)

PS4専用ソフト『龍が如く3』プロモーション映像

2番目に発売された龍が如く3です。

PS3で発売されていた龍が如く3を、オリジナル版そのままに、高解像度・高フレームレート化(ぬるぬる動く)しています。

また、本編龍が如く3に加え、PS3のDLC「エクストラコンテンツ」が収録されています。

PS3のゲームソフトはPS4本体では遊ぶことはできませんから、よりオリジナルに近い龍が如く3で遊びたい方は、こちらの(PS4版)龍が如く3がオススメです。

created by Rinker
セガ
¥2,880 (2025/11/17 06:06:20時点 Amazon調べ-詳細)

■ 龍が如く3(無印・通常版/PS3)

龍が如く3 予告編

便宜上、(無印・通常版)と書いていますが、正式名称は「龍が如く3」です。

一番最初に発売されたものです。

中に入っているのは龍が如く3本編のみで、複数のDLC「エクストラコンテンツ」は入っていません。

なお。DLC部分は、インターネットに接続すると自動的に無料アップデートで導入されます。
※配信が停止されるまで

龍が如く3で遊ぶのが初めてで、PS3本体のみ所持している方にはこちらがオススメです。

created by Rinker
PlayStation
¥263 (2025/11/17 06:06:20時点 Amazon調べ-詳細)

■ まとめると

それぞれの違いをまとめるとこうなります。

機種本編外伝DLC備考
龍が如く極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties(完全版)PS5・PS4スイッチ2フルリメイク。1本で外伝も遊べる
龍が如く3(リマスター版)PS4×
龍が如く3(無印・通常版)PS3×

■ 終わりに

以上、「龍が如く3極(きわみ)、通常版、外伝、DLCの違いは?どれを買うのがオススメ?【DARK TIES】」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索