競走馬に騎乗してレースを楽しむ「ジョッキーアクションゲーム」

車のレースゲームとは違う面白さがありますよね!
そこで今回は、PS5・PS4・スイッチで遊べる、ジョッキーアクションゲーム、ジョッキーレースゲームを紹介したいと思います。
参考にして頂ければ幸いです。
スポンサーリンク
■ Champion Jockey Special
「チャンピオンジョッキー・スペシャル」は、ジョッキーアクションゲームです。
競走馬にまたがり、競馬のレースに参戦。
前方や後方に馬がいる中を、ゴール目指して走ります。
本作は、ジョイコンを使ったリアルなジョッキー体験が可能で、手綱を引いたり、ムチを使ったり、あるいは障害レースでジャンプをするようなこともできます。
また、メジャーな競馬ゲーム「ウィニングポスト」と同じ会社ですので、

グラフィックはリアルですし、名馬や現役馬など実在する競走馬も登場します。
ジョッキーゲームは、今やあまり発売されないジャンルになってしまいました。
ジョッキーゲームの殿堂ともいえる「ギャロップレーサー」を作っていたのは、「テクモ」という会社です。
そしてもう1つのジョッキーゲーム「GIジョッキー」を作っていたのは、「コーエー」という会社です。
この2つの会社が合併し、「コーエーテクモ」になりました。
本作は、コーエーテクモが開発しており、有名な2つのジョッキーゲームの魂を受け継いだ作品と言えます。
■ Phar Lap
「ファーラップ」は、海外産のジョッキーレースゲーム。
※日本語で遊べます
競走馬を購入したり、繁殖して強くした馬でレースに出場。
実際のレース画面でジョッキープレイが可能です。
ポジションをキープして、速度を上げたり落としたり。
スタミナを温存して、ゴール前の直線で一気に差すことも可能です。
海外産のゲームですので国内馬が出てくることはありませんが、海外特有の競馬の雰囲気が楽しめるゲームとなっています。
「Phar Lap」はディスク版は海外版のみの発売、

国内正式版は、ストアでダウンロード専売です。
以下のリンク先から購入できます。
■ 「アケアカNEOGEO ステークスウィナー」シリーズ
「NEOGEO(ネオジオ)」で発売されていた同名ゲームの復刻版です。
スピードやスタミナ、ガッツといったステータスの違う馬を選択し、様々な重賞レースを勝ち抜いていきます。
本作は、昔ながらのドット絵のジョッキーゲームとなっており、「ファミリージョッキー」のようなゲームで遊びたい方にもオススメです。
シンプルで分かりやすいゲームですので、初めて遊ぶ方はココから入るのがいいかもしれませんね。
シリーズは2作発売されています。
PS Store:アケアカNEOGEO ステークスウィナー2
■ ファミリージョッキー(namcot collection)
ジョッキーゲームの元祖です。
ファミリージョッキーはファミコンで発売されたゲームソフトで、

ニンテンドースイッチの「ナムコットコレクション」を介して購入することができます。
「ナムコットコレクション」は、まずはベースソフトを無料でダウンロードし、DLCという形で、様々なナムコのゲームを購入できるものです。
「ファミリージョッキー」単品で購入ができます。
■ Horse Tales: Emerald Valley Ranch
「Horse Tales: Emerald Valley Ranch(乗馬物語: エメラルド・バレー牧場)」は、馬の牧場を作るゲームです。
寂れた牧場を再建し、立派な馬の牧場とするのが目標。
野生の暴れ馬を手なずけ、馬小屋で飼育のスタートです。
餌をあげたり、ブラッシングをしたり、調教や繁殖をして立派な馬に育て上げます。
本作は馬に乗ってのレースが楽しめるだけでなく、牧場や周囲の大自然を、馬に乗って移動することができます。
馬好きには癒されるゲームだと思いますよ。
「Horse Tales: Emerald Valley Ranch」はディスク版は海外版のみの発売、国内正式版はプレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
PS Store:Horse Tales: Emerald Valley Ranch
■ 終わりに
以上、「PS5・PS4・スイッチで遊べる、競馬ジョッキーアクションゲーム」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク