PS4で遊べる、巨大な敵・巨大モンスター・巨大生物の登場するゲームまとめ

今や高性能ゲーム機は、巨大なものを登場させることが可能になっています。

巨大な敵・巨大なボス・巨大なモンスターに巨大生物。そんな巨大なものと戦ったり、呆然と見上げたり・・。

今回はそんなゲームを集めてみました。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ ワンダと巨像

「ワンダと巨像」は巨像と戦う一人の青年を描いたアクションゲームです。

このゲームはPS2時代に大ヒットとなったもので、最新鋭のPS4グラフィックで蘇っています(フルリメイク)。

プレイヤーは青年を操作。馬にまたがって、自身の何倍もの巨像に立ち向かいます。像といえども、動かない像ではなく主人公を襲ってくる動く像です。

このゲームは戦い方が非常にユニークで、巨像の毛につかまってよじ登り、敵の急所を剣で突き刺すというもの。もちろん巨像も青年を踏みつけたり、パンチしたり、振り払おうとします。

登場する巨像は様々なタイプがおり、戦い方に謎解きの要素も含まれていることがあります。

圧倒的な大きさの敵を、小さな青年で倒す。どうやって立ち向かい攻略していくかが特に楽しいゲームです。

■ GOD OF WAR III Remastered

「ゴッド・オブ・ウォー3」と読みます。
PS3時代に発売されたゲームソフトのリマスター版になります。

ゴッド・オブ・ウォーシリーズは神々と戦う名作アクションゲームなのですが、毎回、超巨大な敵が登場します。

3作目で登場するのは主人公クレイトスの何倍もの大きさの巨人。クレイトスはその巨人の指先ほどの大きさしかありません。どうやって倒すのか、わけわかんないですよね。

大迫力が売りのアクションゲームです。特にカメラワークや見せ方が素晴らしく、超巨大な敵と戦っている臨場感を味わえるのは、このゲームが随一だと思います。

なお、「ゴッド・オブ・ウォー」1作目・2作目のセットは、PS3で発売されています。こちらにも巨大な敵が登場します。

■ 地球防衛軍4.1

地球防衛軍は、地球に侵略してきた宇宙人を撃退するシューティングアクションゲームです。

地球防衛軍4.1は、PS3の「地球防衛軍4」に怪獣などの追加要素をプラスした完全版になります。

地球防衛軍の最新作は「5」なのですが、こと「巨大な敵」という括りにすると、オススメなのはこの「4.1」です。

上であげた怪獣などの巨大な敵。そしてストーリーを進めると、どんどん巨大な敵が登場します。

このゲームで感じられる絶望感は、他のゲームでは味わえないものです。どうしようもないという絶望感、そして1ステージずつ撃退していくヒーロー気分が味わえる、爽快感のあるゲームになっています。

TPS視点(3人称視点)で銃を撃つゲームですので、どなたでも遊びやすいと思います。子供だけでなく、大人でもハマるゲームとオススメしておきます。

■ 巨影都市

巨影都市は、「もし巨大な怪獣が都市にやってきたら?」を体験できるアドベンチャーアクションゲームです。

登場するのはゴジラにガメラ、ウルトラマンにエヴァやパトレイバーです。

もし今いる都市にゴジラが現れたら、そこに住んでいる一般人はどうしたらいい?がテーマに作られています。

普通のゲームだと、こちらも巨大になってゴジラと戦ったりしますよね。でもこれは、ゴジラが現れた時に何が起きるのか、ビルが倒壊して人々が逃げ惑い、その中で自分はどうするのか?をメインで遊べるゲームです。

とはいえ出てくるのはゴジラなどの怪獣なので、おもしろおかしく都市災害を体験できるゲームとも言えます。上に挙げたゴジラなどの世代にはオススメのこと、ほかにも「絶体絶命都市」が好きな人にもおすすめのゲームです。

■ ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

ドラゴンクエストの世界観で行う無双ゲームです。無双ゲームとは、ボタン連打で誰でも遊べる爽快感あるアクションゲームのこと。

登場する敵キャラは、スライムやドラキーなどよく知ったものたちばかり。たくさんのスライムなどが出てきて、それらをバッタバッタとなぎ倒す爽快感のあるゲームになっています。

本作では、ドラクエシリーズではあまり感じられなかった、モンスターの大きさもその目で体感することができます。

ギガンテスやだいまじんなどのモンスターは非常に大きなサイズで登場しますし、ドラクエといえば超巨大な敵、あれを想像しますよね。そうです、ブオーンも敵として登場します。

巨大な敵を無双ゲームとして戦えるのは、このゲームならではだと思います。

誰もが知っている国民的ゲームのドラクエなので、大人から子供までオススメできます。

■ 終わりに

以上、「PS4で遊べる、巨大な敵・巨大モンスター・巨大生物の登場するゲームまとめ」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索