PS4で遊べる、ウォーキングシミュレーターまとめ

ただ歩くだけのゲーム「ウォーキングシミュレーター」

近年登場し始めている、新しいゲームのジャンルです。

というわけで今回は、ウォーキングシミュレーターを集めてみました。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ ウォーキングシミュレーターとは?

3Dで作られた世界を、歩いて見て回るゲームです。
1人称視点(FPS視点)のものが多いです。

それは屋内であったり、ある一軒家だけであったり、あるいは屋外、ある地域が作られていたり、もっと大きなエリアが作られているものもあります。

ウォーキングシミュレーターの世界では、人はおらず、基本的にはイベントは発生しません。

建物の状態や、残されたメモや音声などから、その場所の状況を推察していきます(これらすら無いものもあります)。

あるいは実際にある場所をリアルに再現し、まるでそこへ旅行したかのような気分になれるものもあります。

ウォーキングシミュレーターは、悪く言えば「ただ歩くだけ」のゲームと言えます。
しかしながら、ゆっくりと実際に自分が歩くようなペースで、世界を探索することができ、人や物に思いを馳せることができるゲームとも言えます。

■ NOSTALGIC TRAIN(ノスタルジック・トレイン)

「ノスタルジック・トレイン」は、架空の日本の田園風景を探索できる、ウォーキングシミュレーターです。

舞台となるのは、日本の夏。
夏霧と呼ばれる片田舎の町や自然を、自由に探索ができます。

まるで昭和のような懐かしい建物が立ち並び、どこか懐かしい気持ちになれる、故郷へ帰ったかのような気持ちになれるゲームです。

本作はノベルゲームとしての側面が強いゲームですが、ウォーキングシミュレーターと相まって、没入感がたいへん高くなっています。

「NOSTALGIC TRAIN」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:NOSTALGIC TRAIN

「NOSTALGIC TRAIN(ノスタルジックトレイン)」をプレイしました(PS4版)。 クリアまで遊びましたので、感想を書いてお...

■ Gone Home(ゴーンホーム)

「ゴーンホーム」は、アメリカの一軒家を探索できる、ウォーキングシミュレーターです。

1年ぶりに実家に帰ってきたケイティ。迎え入れられると思っていた家に入ると、そこは・・?
といったストーリーです。

家の中にあるものや残された痕跡から、そこで何があったのか?などを探索していく、若干のアドベンチャーゲーム寄りのウォーキングシミュレーターとなっています。

「Gone Home」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:Gone Home

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥1,100 (2024/11/21 16:53:09時点 Amazon調べ-詳細)

■ Everybody’s Gone to the Rapture -幸福な消失-

「Everybody’s Gone to the Rapture」は、イギリスの農村を探索できる、ウォーキングシミュレーターです。

舞台となるのは、ヨーロッパの自然豊かな村。
消えてしまった人々、そこに残されたメモや音声を頼りに、何が起こったのか、人々はどういう想いだったのかを探る、若干のアドベンチャー寄りのウォーキングシミュレーターとなっています。

「Everybody’s Gone to the Rapture -幸福な消失-」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:Everybody’s Gone to the Rapture -幸福な消失-

■ フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと

What Remains of Edith Finch – House Introduction Trailer | PS4

「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」は、屋敷の中を探索するウォーキングシミュレーター。

やってきたのは以前暮らしていた古屋敷。
一族の血を引くエディスは、がらんどうになった屋敷の中で、故人たちの遺品を探し当て、
そこで何が起きたのか?
そして自分は何者なのか?
を体験していくゲームです。

死を一つのテーマとしていますが、ホラーゲームではなく、その人への思いを馳せることができるゲームになっています。

多くの賞を受賞している名作です。

「フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと

■ Firewatch

『Firewatch』 June 2015 Trailer [日本語字幕版]

「ファイアウォッチ」は、アメリカの自然保護区を舞台にしたウォーキングシミュレーター。

時は1989年。
プレイヤーは森林火災監視員のヘンリーとなって、山の上の監視塔から、付近で火事が起きていないかを見張る仕事をします。

大自然が広がり、周りには誰も居ない。
持っているのはトランシーバー1つ。

無線を聞きながら山の中を探索したり、物思いにふけったり。

ミステリー要素のあるウォーキングシミュレーターで、ストーリーが絶賛されているタイトルです。

こちらも多くの賞を受賞している名作です。

「Firewatch」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:Firewatch

■ デス・ストランディング

※本作は、明確には「ウォーキングシミュレーター」というジャンルではありませんが、かなり面白い「歩く仕組み」を導入しているため、紹介します。

このゲームのメインとなるのは、荷物を運ぶ行為です。荷物は手で持つだけでなく、背中にも背負えます。

それこそ背中には、100kg近い荷物を背負うこともできます。

そんな大量の荷物を運びながら、崩壊してしまった世界の町々を行き来する。
そんなゲームです。

歩くのは、足場の悪い岩場や崖、川を歩いて渡ったり、山にも登ったりします。

大量の荷物を背負っているので、バランスが崩れるのですね。倒れないように踏みとどまったり、比較的歩きやすいルートを探したり。

そんな「歩く」という行動がゲーム化された作品です。なお、ゲーム性やストーリーなどしっかりしているため、ここまで紹介したウォーキングシミュレーターよりも、かなりゲームっぽいです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥2,150 (2024/11/21 14:14:52時点 Amazon調べ-詳細)
配達人となって世界を守る「DEATH STRANDING(デス・ストランディング)」 DEATH STRANDINGには様々...

■■ 異変探しゲーム

created by Rinker
PLAYISM
¥2,798 (2024/11/21 20:32:32時点 Amazon調べ-詳細)

普段と違うところがあったら、引き返す。
おかしな部分を見つけたら、何かしらのアクションを起こす。

こういったゲームを「異変探しゲーム」といいます。

ウォーキングシミュレーターの新しいサブジャンルで、「異変探しゲーム」は、ホラー感やミステリー感が強くなっています。

ドキドキしながらのウォーキングが楽しめますよ。

最近流行りの、日常とは違う異変を見つけるゲーム 面白いですよね! そこで今回は、PS5・PS4・ニンテンドースイッチで...

■ 終わりに

以上、「PS4で遊べる、ウォーキングシミュレーターまとめ」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索