ニンテンドースイッチ2には、デッドバイデイライトみたいなゲームって出てないの?

ということで今回は、スイッチ2で遊べる、デッドバイデイライトみたいな非対称マルチ対戦ゲームを紹介したいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ 非対称マルチとは?
オンラインでのマルチ対戦のできるFPS・TPS。
これらのゲームの多くは、5対5や10対10といったように、均等な人数での対戦です。
それを1対4とか、1対7といった1人対多数といった構図にしたものを、
「非対称マルチ」や「非対称対戦ゲーム」と呼びます。
非対称マルチは、1人を全員で攻撃する。
あるいは1人から逃げられれば勝利。
といったゲーム性になっています。
そのため、1人側が圧倒的に強いシステムになっており、
多人数の方は弱く、しかしながら協力ができる。
というのが基本的なシステムです。
非対称マルチは、古くは「Evolve」といったモンハンのようなゲームがありましたが、「デッドバイデイライト」でジャンルが爆発的な大ヒットとなりました。
■ プリッとプリズナー
「プリッとプリズナー」は、おバカカワイイ系の非対称マルチ対戦ゲーム。
動物チーム4人と、ロボットチーム2体に分かれて対戦!
壮絶な鬼ごっこゲームの始まりです。
動物チームは、条件を満たして出口から逃げ出せば勝利。
ロボットチームは、動物たちを捕まえれば勝利です。
このゲームは、デッドバイデイライトみたいなゲームなのですが、バカなんです。
PVを見ると分かりますよね。
おバカなんです。
トイレに「うんぴ」をするのがクリア条件だったり、
お腹に十分溜め込んでからの、「うんぴ」と「おぴっこ」を飛ばして攻撃もできます。
おバカ系デッドバイデイライトとして人気のゲームです。
上から視点なので、こういったゲームが初めての方でも楽しめると思います。
■ オバケイドロ2
スイッチで人気の、鬼ごっこゲーム「オバケイドロ」の続編です。
その名の通り、「ケイドロ(ドロケイ)」スタイルの鬼ごっこゲーム。
3vs1や6vs2といったチームに分かれ、ホラー要素のある校舎の中を逃げ回ります。
人間側は、逃げ切れば勝ち。
オバケ側は、捕まえれば勝ち。
というシンプルなケイドロルールで、
人間側は非力ながらも協力スキルがあったり、オバケ側は壁をすり抜けられる能力があったりと、どちら側でも楽しめる作りになっています。
今作では6vs2という大人数プレイが可能です。
あっちでもこっちでも逃げて追いかけまわす、
「逃げてたら、こっちからも来た!」
みたいな、かなり盛り上がるモードになっています。
■ 終わりに
以上、「スイッチ2で遊べる、デッドバイデイライトみたいな非対称マルチ対戦ゲームまとめ【ニンテンドースイッチ2】」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク