アサシンクリード2の3部作「エツィオコレクション(エツィオサーガ)」。
エツィオコレクション(アサシンクリード2シリーズ)は、どれから遊ぶといいの?
シリーズの順番やストーリーの繋がりはどうなっているの?
といった部分を、初めての方にもわかりやすくできるだけネタバレなしに紹介しています。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ 発売された順番
アサシンクリード2シリーズのゲームソフトは2024年2月現在、3種類あります。
発売順に並べると、
1.アサシンクリード2
2.アサシンクリード ブラザーフッド
3.アサシンクリード リベレーション
となっています。
この3部作をまとめて収録したものが
・アサシンクリード エツィオコレクション
です。
■ 1番目:アサシンクリード2
最初のプレイにオススメなのは、1作目でもある「アサシンクリード2」です。
まずそもそも、アサシンクリード2の3部作は、一人の主人公エツィオの物語です。
3作を通じて、彼の暗殺者としての一生が描かれます。
そのため、物語をきちんと楽しみたいのであれば、順番にプレイするのがオススメです。
「アサシンクリード2」は、「2-1」とも呼べる作品です。エツィオの暗殺者としての始まりが描かれます。
最初の作品ということで、ゲームシステム面でも複雑ではなく、入りやすいと思います。
■ 2番目:アサシンクリード ブラザーフッド
2番目のプレイにオススメなのは、2作目でもある「アサシンクリード ブラザーフッド」です。
「アサシンクリード2-2」とも呼ばれる作品です。
エツィオを主人公として続投させ、暗殺者としての大成(?)の物語が描かれます。
3部作の中でも、傑作であると言われている作品です。ゲームシステムも大きく花開きます。
特に本作は、「2-1」とストーリーが明確に繋がっています。そのため、「アサシンクリード2」を遊んだあとにプレイするのがオススメです。
■ 3番目:アサシンクリード リベレーション
3番目のプレイにオススメなのは、3作目でもある「アサシンクリード リベレーション」です。
「アサシンクリード2-3」とも呼ばれる作品です。
こちらもエツィオが主人公となっています。
但し、舞台が大きく変わります。
エツィオの晩年が描かれるというと分かりやすいかもしれません。
アサシンクリード2の3部作は、上記「ブラザーフッド」で一旦の幕というか、区切りがなされています。
「リベレーション」も物語の続きではあるのですが、物語の連続性という意味では、「2-1」→「2-2」ほどの強さはありません。
但し本作は、「アサシンクリード1」をプレイしていると、あっと驚く展開が待ち受けていますので、シリーズファンの方にはオススメです。
■ まとめると
まとめると以下のようになります。
世界観、主人公、登場人物、物語の全てが繋がっているため、
「2→ブラザーフッド→リベレーション」
の順に遊ぶのがオススメ。
特に「2→ブラザーフッド」は強く繋がってる。
時間がなくて全て遊べないのであれば、
「2→ブラザーフッド」
の順に遊ぶのがオススメ。
特に時間がないのであれば、
「ブラザーフッド」
のみを遊ぶのがオススメ。
「アサシンクリード1」も遊んでいるのであれば、
「リベレーション」まで遊ぶと、よりアサクリの世界の深さが楽しめてオススメです。
■ 違いのまとめ
それぞれの違いをまとめるとこうなります。
順番 | タイトル | 違い |
1 | アサシンクリード2 | |
2 | アサシンクリード ブラザーフッド | 3部作最高傑作 |
3 | アサシンクリード リベレーション | 1を遊んでいると驚く |
※ | アサシンクリード エツィオコレクション | 上記3作全てを収録 |
■ 終わりに
以上、「エツィオコレクションはどの順番で遊ぶといい?ストーリーの繋がりは?」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク