メインストーリーが追体験できるRPG「ドラゴンボールZ カカロット(DRAGON BALL Z KAKAROT)」
ドラゴンボールZカカロットには様々な種類が発売されていますが、それぞれどう違うのでしょうか?
今回は、各ソフトの違いを紹介したいと思います。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ ドラゴンボールZカカロットの種類とDLC
ドラゴンボールZカカロットのゲームソフトは2024年2月現在、3種類あります。
「ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション(完全版/PS5)」
「ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット(準完全版/スイッチ)」
「ドラゴンボールZ KAKAROT(無印・通常版/PS4)」の3つです。
そしてドラゴンボールZカカロットにはDLCが複数あり、ストーリーDLCは6種類あります。
・新たなる覚醒(前編)
・新たなる覚醒(後編)
・TRUNKS 希望の戦士
・-BARDOCK- たったひとりの最終決戦
・波乱の天下一武道会
・そして10年後
の6つです。
■ ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション(完全版/PS5)
最も最近に発売されたものです。
PS5でのみ発売されています。
本編ゲームにプラスして、6種類のDLCの内の、「新たなる覚醒(前編)」「新たなる覚醒(後編)」「TRUNKS 希望の戦士」の3種類が収録されています。
「新たなる覚醒(前編)」は、ブウ編以降の破壊神ビルス編、
「新たなる覚醒(後編)」は、ゴールデンフリーザ編、
「TRUNKS 希望の戦士」は、未来世界のトランクス編です。
更なる追加DLC「-BARDOCK- たったひとりの最終決戦」「波乱の天下一武道会」「そして10年後」は、別途購入可能です。
また、PS5ならではのグラフィックの強化にロード時間の短縮などがなされており、より快適なゲームプレイが可能です。
■ ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット(準完全版/スイッチ)
2番目に発売されたものです。
ニンテンドースイッチでのみ発売されています。
本編ゲームにプラスして、6種類のDLCの内の、「新たなる覚醒(前編)」「新たなる覚醒(後編)」の2種類が収録されています。
「新たなる覚醒(前編)」は、ブウ編以降の破壊神ビルス編、
「新たなる覚醒(後編)」は、ゴールデンフリーザ編です。
更なる追加DLC「TRUNKS 希望の戦士」「-BARDOCK- たったひとりの最終決戦」「波乱の天下一武道会」「そして10年後」は、別途購入可能です。
また、スイッチならではの携帯機で遊ぶこともでき、これから初めて遊ぶ方には特にオススメです。
■ ドラゴンボールZ KAKAROT(無印・通常版/PS4)
便宜上、(無印・通常版)と書いていますが、正式名称は「ドラゴンボールZ KAKAROT」です。
一番最初に発売されたものです。
中に入っているのはドラゴンボールZ KAKAROT本編のみで、DLCはいずれも入っていません。但し、DLCを別途プレイステーションストアで購入して遊ぶことはできます(追加でDLC分のお金がかかります)。
ドラゴンボールZ KAKAROTで遊ぶのが初めてで、DLCまで遊びきれるかわからない方にはこちらがオススメ。楽しめると判断してからDLCを買う流れですね。
■ まとめると
それぞれの違いをまとめるとこうなります。
機種 | 本編 | DLC1 | DLC2 | DLC3 | DLC4 | DLC5 | DLC6 | 備考 | |
ドラゴンボールZ KAKAROT スペシャルエディション(完全版) | PS5 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | DLC4以降は別途購入可 |
ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット(準完全版) | スイッチ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | DLC3以降は別途購入可 |
ドラゴンボールZ KAKAROT(無印・通常版) | PS4 | ○ | × | × | × | × | × | × | DLCは別途購入可 |
■ 終わりに
以上、「ドラゴンボールZカカロット完全版、通常版、DLCの違いは?どれを買うのがオススメ?」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク