PS5・PS4・スイッチ・スイッチ2で遊べる、ホロウナイトみたいなメトロイドヴァニアゲームまとめ

カワイイけれど結構ムズくて面白い「ホロウナイト」

新機軸のメトロイドヴァニアとして人気のゲームです。

そこで今回は、PS5・PS4・ニンテンドースイッチ・スイッチ2で遊べる、ホロウナイトみたいなゲームを紹介したいと思います。

参考にしていただければ幸いです。

■ Hollow Knight: Silksong

Hollow Knight: Silksong – Release Trailer | PS5 & PS4 Games

「ホロウナイト:シルクソング」は、ホロウナイトの正式な続編です。

2019年に発表されていながらも、まだかまだかと心待ちにしていた、待望の続編がついに登場します。

今回の主人公は、女戦士ホーネット。

「えっ?ホーネット?」
と思いますよね。
そうです、あのホーネットが主人公です。

美しいムシやケモノの世界を、ホロウナイトと同じく、上下左右に自由に冒険。
高難易度のアクションを用いて敵を倒していきます。

強力なボスとの邂逅や、心振るわせるオーケストラの楽曲など、
ホロウナイト好きにはたまらないゲームとなっています。

「Hollow Knight: Silksong」はパッケージ版は発売されておらず、ストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:Hollow Knight: Silksong

任天堂ストア:Hollow Knight: Silksong

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥1,100 (2025/09/16 15:26:30時点 Amazon調べ-詳細)

■ 九日 ナインソール

『九日 ナインソール』 – 発売日告知トレーラー

「ナインソール」は、SEKIROライクなメトロイドヴァニア。

2Dのマップを探索しながら進めるメトロイドヴァニアですが、難易度がめちゃくちゃに高く、SEKIROのはじきを取り入れています。

中国の道教(タオ)とサイバーをベースとした世界観で、こちらもまた今までにない世界観と好評です。

ホロウナイトとは全く違った高難易度のアクションですので、あちらをクリアして方にぜひ挑戦して見てほしいゲームです。

あまり日本で話題になっていませんが、この手のジャンルで、2024年最もヒットしたタイトルになります。

「九日ナインソール」はパッケージ版は発売されておらず、ストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:九日ナインソール

任天堂ストア:九日ナインソール

■ ボウと月夜の碧い花

Bo: Path of the Teal Lotus – Release Date Announce Trailer | PS5 Games

「ボウと月夜の碧い花」もまた、2D探索型の高難易度アクション。

小さな妖怪ボウになって、日本神話の世界を冒険、悪い妖怪たちをやっつけていくメトロイドヴァニアです。

キャラクターデザインや世界観が素晴らしいゲームで、上のPVに惹かれた方には特にオススメ。

難易度的にはホロウナイトぐらいか若干簡単ぐらいですので、程よい難易度と爽快感を求めている方に良いゲームだと思います。

created by Rinker
マーベラス
¥3,300 (2025/09/17 00:59:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
マーベラス
¥3,905 (2025/09/16 10:36:48時点 Amazon調べ-詳細)

■ 終わりに

以上、「PS5・PS4・スイッチ・スイッチ2で遊べる、ホロウナイトみたいなメトロイドヴァニアゲームまとめ」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索