このページで紹介しているのは、ゲーム「Fallout76(フォールアウト76)」の「積灰の山」での釣りロケーションです。

参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ 「釣り」とは?

本作「フォールアウト76」のミニゲームです。
釣り竿と釣り餌を使うことで、水辺で釣りができるようになります。
成功すると様々な魚が手に入り、調理に使ったり、イベントなどで利用できます。
釣りは水辺で行います。
湖や川の他、汚染された水辺でも釣りができます。
・釣りができない時の対処法
水辺なのに釣りができない時には、下記の点を確認してみてください。
まず水辺に接した足場が必要です。
岩場や浅瀬の砂地など、水からちょっと上の場所が必要です。
桟橋など、水辺から離れた場所からは、釣りはできません。
浅瀬なのに釣りができない時には、しゃがんでみてください。
釣りボタンが表示されるようになります。
2つ目に、水深が浅すぎる水辺では、釣りはできません。
うっすらと流れている川などは、水深が浅すぎるため、釣りボタンが機能しません。
少し深い場所を探してください。
■ 釣りのできるロケーション
「積灰の山」での釣りロケーションは以下の通りです。
・レイノルズ湖

積灰の山の真ん中から少し東側に、街:ルイスバーグがあります。
この道路向かいに「レイノルズ湖」があります。
レイノルズ湖はその名の通り、湖です。
全体マップでは湖の絵が描かれていませんが、湖があります。
金網で囲われた中に入ると、キャンプ地と、左側が湖になっています。
湖の近くの浅瀬から、釣りをすることができます。
このロケーションでは、複数体のマイアラークが出てくる程度ですので、倒してから釣りを楽しみましょう。
・カムデンパーク

積灰の山の西側にある遊園地です。
カムデンパークの左側に、大きな川が流れていますよね。
全体マップでも表示されています。
ここで釣りをすることができます。
全体マップの端っこになりますが、きちんと釣りができます。
但し、カムデンパークにファストトラベルしたあたりの川は、「森林地帯」に属するため、少し南のあたりの川で釣りをしてください。
「積灰の山」判定になります。
■ 終わりに
以上、「フォールアウト76の「積灰の山」の釣り場・釣りスポット・釣りロケーション」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク