フォールアウト76の「焼けた本」「焼けた雑誌」はどう使うの?利用方法と効果は?

このページで紹介しているのは、ゲーム「Fallout76(フォールアウト76)」の「焼けた本」「焼けた雑誌」「焼けた教科書」の利用方法と効果(意味)です。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ 「焼けた本」とは?

本作「フォールアウト76」のアイテムです。

その名の通り、火がついて燃えてしまった本です。本としての原型は留めていますが、炭のような灰のような色合いになってしまっています。

「焼けた本」「焼けた雑誌」「焼けた教科書」のほか、「焼けたグロッグナックのコミック」などの様々な種類があります。

これら「焼けた○○」シリーズは、ロケーションの本棚や机などにそのまま置かれていることが多く、拾って自分のものにすることができます。

■ 「焼けた本」の使い道

残念ながら「焼けた○○」には使い道がありません。

例えば復元アイテムのようなもので、もとの本に戻すことはできません。
ページを開くこともできず、透かして見るようなギミックもありません。
またイベントやクエストで活用することもありません。
たくさん集めて、別のアイテムと交換するようなこともありません。

フォールアウト76では、「フォールアウト4」のようにジャンク品を飾ることができないため、CAMPなどに飾ることもできません。

このページで紹介しているのは、ゲーム「Fallout76(フォールアウト76)」のジャンクを飾るにはどうしたらいいか?です。 ...

唯一の使い道が、ベンダー(商人)に売ることです。いずれの「焼けた○○」も1Capsになります。

「焼けた○○」シリーズには重さもあるため、保管箱制限のあるフォールアウト76では持っていても無駄なアイテムとなっています。

現時点では、各地ロケーションの雰囲気を出すためのアイテムとなっています。

■ 焼ける前の本はあるの?

「焼けた本」があるからには、焼けた前の本はあるのか?ですが、残念ながらそちらもありません。

ただし「雑誌」は様々な種類があります。読む(使う)ことで、ダメージ量が増えたり、AP回復量が増えたり、総重量がアップしたりします。これらは一時的な効果で、薬品に似た扱いとなっています。

■ 終わりに

以上、「フォールアウト76の「焼けた本」「焼けた雑誌」はどう使うの?利用方法と効果は?」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索