「Fallout Shelter(フォールアウト・シェルター)」序盤の攻略手順・進め方

このページで紹介しているのは、ゲーム「Fallout Shelter」の序盤の攻略手順です。中盤以降は記述していません。

スタートしたけどどう遊べばいいか皆目検討もつかない、すぐにゲームオーバーになってしまう。

そんな方に参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ Fallout Shelterの難易度の変遷と注意点

Fallout Shelterは序盤が最も難しくなっています。そして、ある程度施設と人数が集まり始めると、難易度は緩やかに落ち着いていきます。

多くのサバイバルゲームでは、このように序盤が非常に難しく、段々と簡単になっていく(安定していく)傾向があります。

そのため、サバイバルゲームは「序盤を試行錯誤することが面白い」とも言えますので、攻略情報をどこまで読むかは各自ご判断ください。

■ 施設の種類と物資の消費

「Fallout Shelter」はVault施設運営シムです。

・部屋(施設)を増築すると電気が必要になります。
・人を増やすと水と食料が必要になります。
・施設を作ったりアップグレードするにはお金が必要です。

つまり一番必要なのは、電力生産施設(ジェネレーター)。次に必要なのは、食料生産施設(ダイナー)、水生産施設(水処理施設)です。

他の施設は、序盤はとりあえず不要です。

■ 施設の設置とアップグレード

施設(部屋)同士は、横につながっている必要があります。縦の移動はエレベーターで行います。つまり、エレベーターを軸として、横に部屋を繋げていく形になります。

部屋のアップグレードは3回行えます。アップグレードを行うと、物資の生産数と最大保有数がアップします。

部屋は横に3つまで繋げ広げることができます。同じ部屋を同じアップグレード回数にすると繋がり広がります。例えばジェネレーターを横に2部屋作り、1段階アップグレードしたもの同士だと繋がリ広がります(広げた効果は後述)。

部屋を破壊(削除)することもできますが、最右端か最左端から順番に削除しないといけません(部屋は常につながっている必要があり、あいだの部屋を破壊することはできない)。

■ のちのちを考える必要はない

施設運営シムでは、後半のことを考えて部屋づくりをしていかないといけない気がしますが、「Fallout Shelter」ではそれを考える必要はありません。

・部屋づくりに必要なのはお金だけ。
・いつでも破壊・作成ができる。
・下にかなり深く作れる。
これらの要素から、序盤に作った部屋を破壊し作り直せばいいだけです。お金は様々な場所から手に入ります。

それでも効率を考えて、最初から適正配置にしたいと考える方もいるかもしれませんが、どのみち修正が必要になってきます。

■ 序盤の攻略

まずは電気が必要な「ジェネレーター」を主軸にします。次に食糧生産をする「ダイナー」、水生産をする「水処理施設」を作ります。

部屋づくりをする時に、まずは「ジェネレーター」を増やし、その後に「ダイナー」「水処理施設」を増やす。

そして部屋数を増やすよりも、まずはアップグレードで対応します。部屋数を増やすと電気が必要になりますが、アップグレードだと必要にならないためです。
もちろん、アップグレードをしすぎるとお金がかかるため、持っているお金と相談し、アップグレードか部屋を増やすかを考える時期もやってきます。

人口が最大数になったら「居住区画」をアップグレードします。まずは『最大数になったら』でいいです。基本的にVault外から人はほとんど来ませんし、人口を増やすための子作りに序盤は人をさけません。

序盤はこれを繰り返していきます。

■ 生産物の取得と状況の確認

電気・食料・水は生産された時に、その部屋をクリックしないと生産物を取得できません。取得すると次回の生産が始まります。

つまり生産が完了しても取得せずにいると、消費ばかりが増えるだけでなく、次の生産も遅れていきます。可能な限り、気づいたらすぐに取得していきましょう。

「×ボタン」→「下から2つ目のアイコン」→「STATS」で、電気・食料・水の1分間の消費量と生産量が確認できます。

『1分間の消費量』<『1分間の生産量』となるように、部屋のアップグレードと増築をします。

上で説明したように、生産が完了した瞬間に取得できるわけではないため、「=(イコール)」にならないように、ある程度生産量が上回るようにしてください。

『1分間の消費量』<『1分間の生産量』よりも
『1分間の消費量』<<『1分間の生産量』
『1分間の消費量』<<<『1分間の生産量』
となっていけば、Vaultは安定していきます。

数値を見ながら増築していくのが基本となります。

■ 居住者の能力

居住者には「S.P.E.C.I.A.L.」と呼ばれる7つの能力値があります。能力の高い居住者を適正に部屋に配置すると、生産物の時間が短縮されます。

電気生産はS。
食糧生産はA。
水生産はP。です。

これらの能力が高い人を、それぞれの部屋に配置してください。

■ 生産ラッシュ

通常、電気・食料・水は時間によって生産されます。

しかし底を尽きそうでヤバイ!と思ったら、生産ラッシュをしてください(部屋で↑ボタン)。

記載されている%で失敗し、火災が起きたりモンスターが発生します。鎮火・駆除するまで次の生産が行われないだけでなく、作業者はHPダメージを受けます(時間経過で回復)。

この%は、連続してラッシュをすることで上がり、時間経過で下がります。

中盤以降になるとラッシュを使うことはほぼなくなります。序盤の生産物量の管理は厳しく、ラッシュを適度に使う前提で作られている気はします。

なおラッシュが成功すると生産物が手に入りますが、次回生産にかかる時間は最初からになります。つまり、ラッシュを使うなら生産が完了した瞬間がベストです(時間経過で生産完了する直前にラッシュをすると損)。

■ 1部屋の生産従事人数

1部屋あたり2人を従事させられます。

2部屋繋げると、4人従事させられます。
3部屋繋げると、6人従事させられます。

部屋を繋げることで、生産物の取得が楽になる、生産数と最大保有数が増える、火災などのトラブル時の対応が楽になる、といったメリットがありますが、序盤は繋げても2部屋。
それ以上は広げるまでには至らず、それよりも電気・食料・水のバランスに気をつけるべきです。

■ 人口を増やす方法

Vaultの外からも人はやってきますが、非常に少ないです。居住区画で子作りをする方が簡単です。

居住区画に「○/○人」と表示があるため、ここに男性と女性の居住者を移動させます。

序盤は「○/2人」となっているはずですので、男女各1名ずつでいいでしょう。放って置くと身ごもり、時間がたつと子供が生まれ、更に時間がたつと大人に成長します。大人に成長すると、生産などに従事が可能です。

■ Vault外の探索

Vaultの外に人を探索に行かせられます。探索すると経験値・お金・アイテムが手に入ることがあります。

しかしながら序盤は、生産に注力した方がいいため、探索をする必要はありません。

人手が余り始めたら探索をはじめてください。

■ 安定させることと次の目標へ

さて、これで電気・食料・水の生産方法が確立できましたね。

このゲームは、電気・食料・水のバランスが重要です。そして何より「人」が大切です。

人口を増やしていけば、食料や水の消費量が増えますが、人口が増えれば増えるほどValutは安定していくはずです。

Vault外の探索やクエスト、アイテム収集やキャラクターの育成などなど。ここから先は、あなたの自由に遊んでみてくださいね。

■ 終わりに

以上、「「Fallout Shelter(フォールアウト・シェルター)」序盤の攻略手順・進め方」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索