セインツロウ4リエレクテッド、完全版、通常版、DLCの違いは?どれを買うのがオススメ?

ハチャメチャなバカゲー「セインツロウIV(SAINTS ROW4)」

セインツロウ4には様々な種類が発売されていますが、それぞれどう違うのでしょうか?
今回は、各ソフトの違いを紹介したいと思います。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ セインツロウ4の種類とDLC

セインツロウ4のゲームソフトは2025年8月現在、4種類あります。
「セインツロウ4 リエレクテッド&ギャットアウトオブヘル(完全版/PS4)」
「セインツロウ4 リエレクテッド(準完全版/スイッチ)」
「セインツロウ4 超完全版(完全版/PS3)」
「セインツロウ4 ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション(無印・通常版/PS3)」の4つです。

そしてセインツロウ4には服装・武器系DLCが25種類、スタンドアロンDLCが1種類あります。
・スタンドアロン:ギャット・アウト・オブ・ヘル
です。

■ セインツロウ4 リエレクテッド&ギャットアウトオブヘル(完全版/PS4)

セインツロウIV リエレクテッド ゲーム紹介トレーラー

最も最近に発売されたものです。
PS4でのみ発売されています。

ゲーム本編に、服装・武器系DLCが25種類、
またスタンドアロンDLC:ギャット・アウト・オブ・ヘルが入っています。

但しこれらのDLCは、コードで封入されています。
中古で購入すると利用できない可能性がありますのでご注意ください。

まさに、セインツロウ4の全てを遊ぶことが完全版となっており、これから買う方はこちらの(完全版)がオススメです。

なお、PS Storeでは現在「セインツロウ4」はダウンロード販売されていませんので、ゲームを遊ぶにはパッケージ版が必要です。

created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥5,000 (2025/08/17 07:36:06時点 Amazon調べ-詳細)

■ セインツロウ4 リエレクテッド(準完全版/スイッチ)

Saints Row IV®: Re-Elected™ – Available Now – Nintendo Switch

こちらも最も最近に発売されたものです。
ニンテンドースイッチでのみ発売されています。

ゲーム本編に、服装・武器系DLCが25種類が入っています。

スタンドアロンDLC:ギャット・アウト・オブ・ヘルは入っておらず、また任天堂ストアで追加購入することはできません(DLCが発売されてない)。

追加DLC部分は遊べませんが、スイッチの携帯機で遊ぶには最高のゲームだと思います。寝ころびながら遊びたい方は、スイッチ版がオススメです。

created by Rinker
EXNOA
¥4,980 (2025/08/16 18:28:24時点 Amazon調べ-詳細)

■ セインツロウ4 超完全版(完全版/PS3)

2番目に発売されたものです。
PS3でのみ発売されています。

ゲーム本編に、服装・武器系DLCが25種類、
またスタンドアロンDLC:ギャット・アウト・オブ・ヘルが入っています。

但しこれらのDLCは、コードで封入されています。
中古で購入すると利用できない可能性がありますのでご注意ください。

PS3で完全版を遊びたい場合は、こちらの超完全版がオススメです。

created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥2,950 (2025/08/17 08:09:12時点 Amazon調べ-詳細)

■ セインツロウ4 ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション(無印・通常版/PS3)

セインツロウ IV ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション 商品紹介トレーラー

便宜上、(無印・通常版)と書いていますが、正式名称は「セインツロウ4 ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション」です。
PS3でのみ発売されています。

一番最初に発売されたものです。

中に入っているのはセインツロウ4本編にDLC13種類です。

そもそもセインツロウ4は、アメリカで最初に発売され、DLCのない無印版「セインツロウ4」というのは、日本では発売されていません。
本作「セインツロウ4 ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション」が日本での初のセインツロウ4であり、そのためにDLCの一部が含まれています。

■ まとめると

それぞれの違いをまとめるとこうなります。

機種本編DLC13種類DLC12種類DLC:ギャット・アウト・オブ・ヘル備考
セインツロウ4 リエレクテッド&ギャットアウトオブヘル(完全版)PS4DLCはコード封入
セインツロウ4 リエレクテッド(準完全版)スイッチ×
セインツロウ4 超完全版(完全版)PS3DLCはコード封入
セインツロウ4 ウルトラ・スーパー・アルティメット・デラックス・エディション(無印・通常版)PS3××

■ 終わりに

以上、「セインツロウ4リエレクテッド、完全版、通常版、DLCの違いは?どれを買うのがオススメ?」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索