フォールアウト76の敵「フェラル・グール」の出現場所・出てくるロケーション

このページで紹介しているのは、ゲーム「Fallout76(フォールアウト76)」のクリーチャー「フェラル・グール」の出現する場所・登場するロケーションです。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ 「フェラル・グール」とは?

本作「フォールアウト76」の敵キャラの一つです。

人間の敵で、放射能汚染によって人としての自覚を失った元人間です。
フェラル・グールはフォールアウトシリーズには欠かせない敵キャラで、本作ではメインストーリーには深く関わってきませんが、重要な位置の敵といえます。

スコーチとフェラル・グールは別物です。
スコーチはあくまでもスコーチ病が元となっており、フェラル・グールは放射能に汚染された人々です。

また、意識を持ち話すことができる者を「グール」と呼び、完全に人の意識をなくしてしまった者を「フェラル・グール」と呼びます。

フェラル・グールは主に突進して近距離攻撃をしてきます。武器を持っておらず、ダメージを受けると同時にRADダメージも受けます。スコーチは主に銃や近距離武器を使って攻撃してきます。

フェラル・グールは(原則として)最初から敵対しており、NPCを除き見つかると攻撃されます。

フェラル・グールを倒すと、主に薬品やジャンクをドロップします。

■ フェラル・グールの出現場所・ロケーション

フェラル・グールの出現場所は以下の通りです。
主に弱いレベルのフェラル・グールが出てくるロケーションを紹介しますね。

・フラットウッズ

最序盤の街:フラットウッズには、フェラル・グールが出現します。

フラットウッズは基本的に敵が出ない安全な街です。
街の奥の方にあるRED ROCKET(ガソリンスタンド)にフェラル・グールが3体固定湧きします。

ここのフェラル・グールは最も弱いウィーク・フェラル・グールですので、楽に倒すことができるでしょう。

・ランドビュー灯台

森林地帯にある灯台:ランドビュー灯台にもまた、フェラル・グールが固定湧きします。

ここに出現するフェラル・グールは、最弱の者と少し強いフェラル・グール・ローマーですが、灯台の周辺や小屋内にまばらにいるため、戦いやすいと思います。

・アルパインリバー・キャビン

Vault76のすぐ近くにあるキャビンです。
地面が揺れ動き、悲鳴が聞こえる噂のキャビンですね。

この場所もまた、フェラル・グール(弱い者)が固定湧きします。

いくつかのキャビン内にいるため、戦いやすいと思います。ただし見つかると、集団で一気に攻めてきます。

・レディ・ジャネットのソフトクリーム店

森林地帯にある潰れたソフトクリーム店です。

ここもまたフェラル・グールの固定湧きスポットです。

この場所は遠方から狙い撃ちすることが可能で、戦いやすい場所だと思います。

・スローカムズ・ジョー

森林地帯の川に沿った場所にあるお店。
ドーナツの看板が目印です。

ここでは数体のフェラル・グールしか出現しませんが、あまり知られていない出現スポットで、他のプレイヤーに狩られていない可能性が高いと思います。

・シルヴァ農場

森林地帯の西に流れる川にあるロケーションです。

この建物の中に、数体のフェラル・グールが出現します。

・ニューリバー渓谷リゾート

森林地帯のロケーションです。

「キャンプ・マクリントック」の北にあり、巨大な橋のそばにあるリゾートになります。

ニューリバー渓谷リゾートは、複数のコテージと屋外プールで構成されています。

出入口にある大きな駐車場に3体ほどのフェラル・グールが出現します。
また、駐車場そばにある受付の建物(?)内でも、フェラル・グールが出現します。

・オーウェル果樹園

森林地帯の南側にあるロケーションです。

オーウェル果樹園は、寂れた建物だけがあるように見えますが、建物内に地下へと入れる場所があります。

地下へ入ると「オーウェル防空施設」にたどり着きます。

ここは豪華に整備された防空壕となっており、複数体のフェラル・グールが出現します。

但し、森林地帯には似合わず、焦げたフェラル・グールなど強力な個体が出現するため、注意して臨んでください。

■ 終わりに

以上、「フォールアウト76の敵「フェラル・グール」の出現場所・出てくるロケーション」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索