最も有名なステルスゲーム「メタルギアソリッド」

メタルギアソリッドには数多くのナンバリング作品が出ていますが、PS4ではどれが遊べるのでしょうか?
というわけで今回は、PS4で遊べる、歴代「メタルギアソリッド」ナンバリングシリーズゲーム作品を集めてみました。
参考にしていただければ幸いです。
■ メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズ
メタルギアソリッド5作目の前編です。
もともとメタルギアソリッドVは前後編に分かれており、この「グラウンド・ゼロズ」はその前編に位置します。
また、メタルギアソリッドVはメタルギアサーガの最終章となっており、ストーリーが完結します。
操作性やグラフィック、UIに至るまで、全てが完成されたゲームとなっており、シリーズ最高の体験ができると思いますよ。
■ メタルギアソリッドV ファントムペイン
メタルギアソリッド5作目の後編です。
ストーリーは、上記「グラウンド・ゼロズ」から続きます。
前後編と書きましたが、どちらかと言うと、こちらが本編で「グラウンド・ゼロズ」はプロローグといった方が近いかもしれません。
2本をセットにしたものも販売されていますので、メタルギアソリッドVを全て遊びたい方には、そちらがオススメです。
■ METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1
「メタルギアソリッド:マスターコレクションvol.1」は、過去のメタルギアソリッドを収録した、コレクションソフト。
・メタルギアソリッド1
・メタルギアソリッド2
・メタルギアソリッド3
のシリーズ初期3作品に加え、
・メタルギア
・メタルギア2
も収録されています。
※この2作品は、メタルギアソリッドの前身。
1、2、3でメタルギアソリッドシリーズは、
一旦の(初期の)完結をしており、ストーリー的にも満足感が高いと思います。
「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1(PS4)」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。
PS Store:METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1
■ メタルギアソリッド4
メタルギアソリッド4作目は、PS4では発売されていません。
「メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット」はPS3専用です。
PS3のゲームソフトは、PS4本体では遊べません。
■ METAL GEAR SURVIVE
「メタルギア・サバイヴ」は、メタルギアの外伝です。
ステルスのゲームシステムに、水や食料などのサバイバル要素が組み込まれています。
もともとメタルギアソリッドシリーズには、
怪我といった仕組みがありましたが、それを更に深めたゲームシステムになっています。
複数のアイテムを組み合わせるクラフト要素もあり、サバイバルゲームやクラフトゲームが好きな方にオススメです。
なお、本作はメタルギアソリッドシリーズ外伝となっていますので、操作方法やグラフィックは非常によく似ています。
■ 終わりに
以上、「PS4で遊べる、歴代「メタルギアソリッド」ナンバリングシリーズゲーム作品」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。






