このページで紹介しているのは、ゲーム「Fallout76(フォールアウト76)」のアイテム「ヌカコーラ・クアンタム」の入手方法・手に入るロケーションです。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ 「ヌカコーラ・クアンタム」とは?
本作「フォールアウト76」の飲料アイテムの一つです。
ヌカコーラのバリエーションの一つで、ヌカコーラシリーズの最高位アイテムです。
ヌカコーラ・クアンタムにはCNDが設定されておらず、長時間保管しておいても腐りません。
なお、ヌカコーラ・クアンタムにはビンしかありません。缶はありません。
・ヌカコーラ・クアンタムを飲む意味
・・乾きの回復
ヌカコーラ・クアンタムは飲料アイテムですので、乾きが一定量回復します。
・・体力(HP)の回復
フォールアウト76では、飲料アイテムを摂取することで体力が回復します。お茶や水などでも体力回復するのですが、ヌカコーラ・クアンタムは体力が全回復します。
・・キャップ(お金)が手に入る
フォールアウト76の世界は、「ヌカコーラのフタ」がお金になっています。
キャップは通常は戸棚に入っていたり、地面に落ちていたりするのですが、当然ヌカコーラを飲用するとキャップも手に入ります。
どのヌカコーラでも1キャップ手に入ります。
ヌカコーラはベンダーに売ると2キャップ以上しますが、飲んでの回復+1キャップを選ぶ意味もあります。
■ ヌカコーラ・クアンタムの入手方法・ロケーション
ヌカコーラ・クアンタムの入手方法は以下の通りです。
ヌカコーラシリーズでは、ヌカコーラとヌカチェリーは同じぐらいの数が見つかります(若干ヌカチェリーが少ないぐらい)。ヌカコーラ・クアンタムはほとんど見つかりません。
・ヌカコーラの自販機
各地にある赤い自動販売機には、主にヌカコーラとヌカチェリーが入っており、ヌカコーラクアンタムはほぼ見つかりません。
ちなみに自動販売機はコンテナ扱いにはなっておらず、販売機右側の小扉を手動で開閉して、中身のアイテムを取得します。
・カナー・ヌカ・コーラ工場
フォールアウト76の世界に唯一あるヌカコーラ工場です。
工場の外階段から屋上へ移動し、屋上最上階の地面の扉を開ける(ピックランク3必要)と、ヌカコーラ・クアンタムが大量にある部屋に行けます。穴場だと思います。
■ ベンダーから購入する
ベンダーは「ヌカコーラクアンタム」を稀にですが売っていることがあります。
■ 終わりに
以上、「フォールアウト76の素材「ヌカコーラ・クアンタム」の入手方法・手に入る場所・ロケーション」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク