PS5・PS4で遊べる、MYST(ミスト)みたいなゲームまとめ

圧倒的なグラフィックと世界観で魅了した「MYST(ミスト)」

このページでは、MYSTに似たゲームを紹介したいと思います。

「MYSTが好きすぎるけど、一通り遊んでしまってまだ物足りない!」

そんな方に、参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ Firmament

Firmament [PS4/PS5/PC] Launch Trailer

「Firmament」は、MYST作者の最新作です。

まるでMYSTを彷彿とさせる、美しいグラフィックの世界を歩き回り、様々な機械の仕掛けを動かしたり、パズルを解いて先へと進むアドベンチャーゲームになっています。

機械によって形作られた世界。
1人称視点で美しさしか感じえない、シンメトリーのような世界。

PVを見るだけでMYSTの記憶が蘇ると思います。

なお、MYSTと比べて難易度は低めですので、安心して遊べると思います。

「Firmament」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:Firmament

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥1,100 (2025/07/02 12:21:09時点 Amazon調べ-詳細)

■ OBDUCTION

『OBDUCTION』 日本語版トレーラー

「OBDUCTION」もまた、MYST作者のゲームです。

「Firmament」が最新作、
こちらが1つ前の作品ですね。

「OBDUCTION」も同じく、1人称視点の探索型のアドベンチャーゲームです。

まるで実写のような世界を歩き回り、そこかしこに存在する謎を解いていく、MYSTライクな作りになっています。

MYSTというと、ノーヒントでの謎解きが有名ですよね。
周りの風景を観察したり、機械の動かし方を考えたり、落ちている手紙を読んで推察したり。

謎が解けてくると、世界が徐々に形作られてくるのは、MYSTならでは、本作ならではのものだと思います。

MYSTライクなゲームとして、大変高い評価を獲得しています。

「OBDUCTION」はディスク版は発売されておらず、プレイステーションストアでダウンロード専売です。以下のリンク先から購入できます。

PS Store:OBDUCTION

■ 終わりに

以上、「PS5・PS4で遊べる、MYST(ミスト)みたいなゲームまとめ」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索