このページで紹介しているのは、ゲーム「Fallout76(フォールアウト76)」のアイテム「石鹸(石けん)」の入手方法・手に入る場所です。

参考にしていただければ幸いです。
■ 「石鹸」とは?

本作「フォールアウト76」のアイテムの一つです。
白い固形の石けんです。
各種作業台で解体することで、オイルに変わります。
■ 「石鹸」の入手方法
石鹸を手に入れる方法は以下のとおりです。
石鹸は、ピンポイントで(1個だけとか)置かれていることが多いジャンクアイテムです。
他のプレイヤーが拾ってしまうと、そのサーバーでは一定時間拾うことはできないので、根気よく探してみてください。
・ダーリン・シスターの研究所

全体マップの北西、森林地帯にあるロケーションです。
ここが最も多くの石鹸を、まとめて入手できると思います。
ここはいくつかの建物があり、物置のような小さな小屋の外に、バスタブと手押し車が置かれています。
赤い手押し車の中に、たくさんの石鹸があります。
・キャンプ・マクリントック

森林地帯の真ん中らへんにある、軍事キャンプのロケーションです。
ファストトラベルした正面にある2階建てのメインの建物。
2階には、メインクエストを受けたガッツィー軍曹が居ますよね。
ここの奥にバストイレがあり、棚に石鹸が1つ置かれています。
敵が出現しないロケーションのため(ガッツィー軍曹は味方)、安全に回収できると思います。
・ニューリバー渓谷リゾート

森林地帯にあるロケーションです。
上記「キャンプ・マクリントック」の北にあります。
巨大な橋の北側にあります。
「ニューリバー渓谷リゾート」は、いくつものコテージで構成されています。
コテージのうち、洗濯機と乾燥機が備えられているところがあります。
この洗濯機の部屋の、壁の棚に石鹸が1つ置かれています。
・ザ・ウェイワード

森林地帯にある道路沿いのロケーション。
多くのプレイヤーが最初に訪れた安息地だと思います。
ザ・ウェイワードはバーで、1階の奥にトイレがあります。
トイレの流し台に、石鹸が1つ置かれています。
こちらも敵が出現しないロケーションのため、安全に回収できると思います。
・グリーンカントリー・ロッジ

森林地帯にあるロケーションです。
ザ・ウェイワードから道沿いに、南西に行くとあります。
こちらも多くのプレイヤーが最初期に訪れた場所だと思います。
グリーンカントリー・ロッジは、2階に入れる部屋があります。
部屋の奥にトイレがあり、そこの流し台に、石鹸が1つ置かれています。
出現する敵はモールラットと弱く、安全に回収できると思います。
・フラットウッズ

森林地帯にある、街のロケーションです。
ファストトラベル地点から、左側の道を町中に向けて歩いていくと、水色と白色の縞模様のコンテナハウスがあります。
玄関にフラミンゴの置物がある家です。
家の中のキッチンの流しに、石鹸が1つ置かれています。
このロケーションはほとんど敵が出現せず、建物内のバスルームに、ラッドローチが居る程度です。
・Vault-Tec農業研究センター

森林地帯にあるロケーションです。
グリーンカントリー・ロッジの南西の川近くにあります。
Vault-Tec農業研究センターは少し大きめのロケーションです。
メインの建物に正面から入ると、すぐ右側に男女トイレがあります。
男子トイレの流し台に、石鹸が1つ置かれています。
ここは数多くのMr.ファームハンドが出現するため、低レベルの敵ですが、素早く回収しましょう。
・ゴーリー鉱山

森林地帯にある鉱山ロケーションです。
ゴーリー鉱山の中に入ると、坑道の前に作業員の待機場所のようなところがあります。
トイレやロッカーが複数あり、壊れたロッカーの棚に、石鹸が1つ置かれています。
ゴーリー鉱山は、南側と北側の2箇所から入ることができます。
南側の出入り口から鉱山内に入ってください。
このロケーションでは、複数のスコーチが出現します。
いずれも弱いレベルですので、安全に回収できると思います。
・渓谷の廃品集積場

森林地帯の真ん中あたりにあるロケーション(ワークショップ)です。
ランドビュー灯台の北東、道路の反対側にあります。
※ワークショップなので、直接ファストトラベルできません。
渓谷の廃品集積場は、いわゆるジャンクヤードになっています。
その中に建物が1つあり、2階のバストイレの流し台に、1つ石鹸が置かれています。
・ポイント・プレザント

森林地帯の西の川沿いにある、街ロケーションです。
街の中の川沿いには、崩れたホテルがあります。
建物の外にある足場から2階へ入ることができ、枕やタオルがたくさん置かれた小さな部屋があります。
その部屋の、青い箱の中に、石鹸が2つ置かれています。
また、街の中央にはモスマンミュージアムがあります。
モスマンミュージアムの1階奥には、バスルームがあり、バスルーム内の洗面台に1つ、石鹸が置かれています。
更にそのバスルームから階段を降りると、地下1階の小さな台の上にも、1つ石鹸があります。
このロケーションは、多くのカルト教信者に占拠されていますが、
合計4つもの石鹸が手に入るため、足を運ぶべき場所かと思います。
・サットン

森林地帯にある、街のロケーションです。
サットンは、ファストトラベルで行くと、正面がバリケードで囲われたエリアになります。
そこではなく、左側の少し外れた場所にあります。
RED ROCKETの方角です。
その一角に納屋があります。
納屋の中は雑多なものが置かれており、白いバスタブの近くに、石鹸が2つ置かれています。
バリケードエリアはスコーチが多く出現しますが、石鹸のある場所は、うまく移動すると敵に見つかりません。
・ヘルヴェティア

森林地帯にある、街のロケーションです。
サットンのすぐ東にあります。
ヘルヴェティアは、教会のあるメインの道路沿いに複数の建物が並んでいます。
それとは別に、少し離れた場所に2階建ての建物があります。
ファストトラベル地点から、まっすぐ行った離れの建物です。
外階段から2階へ上がると(中からも上がれる)、2階にはキッチンがあります。
キッチンの流し台に、石鹸が1つ置かれています。
このロケーションも、多数のスコーチが出現しますが、石鹸のある場所まで一直線に移動すると、数体と出会うだけです。
・見晴らしのいいキャビン

森林地帯にあるロケーションです。
干上がった湖の東側、高級別荘地の中の一件です。
見晴らしのいいキャビンは2階建ての建物で、それなりの広さです。
2階にはバストイレがあり、そこの壁の棚に、石鹸が1つ置かれています。
・リバーサイド邸

同じく高級別荘地の中の一件です。
リバーサイド邸は、2階建ての大きな邸宅です。
2階にはバスルームがあり、バスルーム内のワインラックの上に、石鹸が1つ置かれています。
バスルームは2階に2箇所あります。
主寝室の奥にあるバスルームの方になります。
・キルボックス

同じく高級別荘地の中の一件です。
この場所は、ブラッドイーグルに占拠されています。
中はごちゃごちゃとしていますが、1階のキッチンの奥に、物置があります。
物置に1つ、石鹸が置かれています。
・ボルトングリーンズ

森林地帯にある、ゴルフ場のロケーションです。
マップ上にゴルフの看板が描かれています。
建物の正面にはバスが停められています。
正面出入口から入ると、受付などがありますよね。
すぐ左側にある台に掃除道具がいくつかあり、石鹸が置かれています。
また、室内プールにも石鹸が1つあります。
3つの赤いプールサイドチェアの横の台の上です。
・モーガンタウン・ハイスクール

森林地帯にあるロケーションです。
街:モーガンタウンの一角にある高校。
1階の奥は体育館になっていますよね。
体育館の両端は、男子・女子更衣室になっています。
男子更衣室のシャワールームに2個の石鹸があり、ロッカーの間に1つ石鹸があります。
また2階には、調理のできる家庭科室があります。
ここの流し台に、石鹸が1つ置かれています。
・モーガンタウン空港

森林地帯にあるロケーションです。
上記モーガンタウン・ハイスクールの西側にあります。
モーガンタウン空港は広いロケーションで、奥の方(墜落した飛行機がある方)に、いくつかのドーム型の建物があります。
ドーム型の建物には、入口に看板があります。
そのうちMEDICAL LABORATORYと書かれた建物の一番奥に、小さな台があり、そこに1つ石鹸が置かれています。
また、最奥の墜落した飛行機内には、金属バケツだけの簡素なトイレがあります。
このうち、女子トイレ側に石鹸が1つ転がっています。
・オーウェル果樹園

森林地帯の少し南寄りにあるロケーションです。
オーウェル果樹園は、複数の建物で構成されています。
その中の家の地下に「オーウェル防空施設」という入れる場所があります。
オーウェル防空施設は、きれいな防空壕になっており、そこで暮らすための施設が並んでいます。
キッチンの流し台の上に、石鹸が1つ置かれています。
また、寝室の奥にあるバスルームにも、石鹸が1つ置かれています。
但し、オーウェル防空施設は序盤のロケーションの割には、焦げたフェラルグールなど、強力なフェラルグールが登場するため、注意して進んでください。
・カナー・ヌカ・コーラ工場

森林地帯の南西にあるロケーションです。
ヌカ・コーラ製造工場です。
建物内に入って、2階に行くと研究室があります。
変なヌカ・コーラを作っていた場所ですね。
この研究室の中央のテーブルに、1つ石鹸が置かれています。
このロケーションは、フェラルグールが出現する場所で、比較的レベルの低い個体に紛れて、焦げたフェラルグールが出現することがあります。
・WV木材会社

全体マップの最北西にあるロケーションです。
最北西ですが森林地帯に位置します。
このロケーションは、フリーラジカルズによって占拠されており、高い防壁で周りを囲われています。
最初は非敵対ですが、強引に中に入ると強制的に敵対モードになります。
正面の門から入ると、木製階段で2階の足場部分に上がれます。
2階の足場部分には、青いコンテナが見えると思います。
青いコンテナの中に入ることができ、中は青いポリタンクやバスタブなどがある、風呂になっています。
ここに1つ、石鹸が置かれています。
広いロケーションで、なおかつ説明も分かりづらいと思いますので、石鹸目当てで行くのは、面倒です。
ただ、正面から入ってロケーション中央で敵対モードになると、全方位からフリーラジカルズに狙われるので、映画などでよくあるハチの巣にされプレイ(?)を楽しむことができます。
・クラークスバーグ

全体マップの北側、毒の峡谷の真ん中あたりにある街ロケーションです。
クラークスバーグ射撃場のすぐ西にあります。
ここは、街の外側をフェラルグールがうろついており、街の中をプロテクトロンなどのロボットたちが占拠しています。
街の中の建物には、1軒ずつ看板が付けられており、
HARDWAREと掲げられた看板(OPENのネオン)の建物の1階に小さな台の上に、石鹸が1つ置かれています。
・チャールストン埋立地

全体マップの南西方向にあるロケーションです。
積灰の山の北側にあります。
ゴミが集積された埋立地には、2つの青いコンテナハウスがあります。
左側のコンテナハウス(黄色い重機が突撃している方)の、バストイレの壁際に、青色のエンドテーブルがあります。
エンドテーブルの上に、石鹸が1つ置かれています。
ここはワークショップのため、直接ファストトラベルできませんが、ほとんど知られておらず、他の人に取られている可能性は低いでしょう。
■ 終わりに
以上、「フォールアウト76の「石鹸」の入手方法・手に入る場所」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

