【バルヘイム】ポータルの使い方、クラフト方法【VALHEIM】

このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のポータルの使い方、クラフト方法です。

ゲームやパソコン初心者の方でもわかるように解説しています。
参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ ポータルとは?

ある場所とある場所を瞬間移動できる、建築物です。

輪っかの形状をしており、そこをくぐることで(前後ろどちらからでも)、もう片方のポータルに出ます。

ポータルには、あらかじめ「名前」を付けておきます。2つのポータルに同じ名前を付けることで、両者を行き来できるようになります。

ですから、大量のポータルを作ることで、世界の各所に瞬間移動できるようになります。

なお、同じ名前が3つ以上存在すると機能しません。

■ ポータルのクラフト方法

ポータルは「ハンマー」メニューからクラフトする建築物です。

ポータルの材料は「上質な木」x20、「スルトリングの核」x2、「灰色ドワーフの目」x10です。

対で使用する建築物なため、上記材料の2倍必要になります。

そして近くに「作業台」が必要です。出先でポータルを作る場合には、別途作業台(「木」x10)をクラフトする必要があります。

■ ポータルの使い方

・名前の付け方

ポータルの枠に視点を合わせ、「Eボタン」を押すと名前入力ポップアップが出ます。

そこに好きな名前を付けます。
日本語・アルファベット・数字の入力が可能です。

両側のポータルに同じ名前を入力することで、ポータルが起動します。ポータルに近づいて周囲に赤い光が出れば、そのポータルは機能しています。

半角・全角が区別される点に注意して下さい。例えば「拠点1」と「拠点1」は別物で機能しません(←数字の1が全角と半角)。

・瞬間移動の仕方

機能しているポータルを、前後ろどちらからでもいいので、くぐるだけです。

画面が切り替わり、しばらくすると対になっているポータルに移動します。

帰りも同じくポータルをくぐるだけです。

・移動禁止アイテム

自身のインベントリに特定のアイテムを持っていると、ポータルをくぐっても移動ができません。

禁止アイテムは「スズ鉱石」や「銅鉱石」といった鉱石類、そしてそれらを延べ棒にした「スズ」や「銅」などです。

禁止アイテムにはアイコンに×マークが付いています。

これらは「Cart(荷車)」や船を使って移送するか、「青銅のナイフ」や「鉄の釘」といったアイテムにしてからポータルをくぐるしかありません。

・移動できないオブジェクト

ポータルは「自分」と所持アイテムしか移動できません。

付近を歩いている「敵」や、飼いならそうとしている「イノシシ」などがくぐっても移動はしてきません。

また、「Cart(荷車)」を引いてくぐっても移動してきません。

その他、転がった丸太や、投げ捨てたアイテムも移動しません。

・破壊への対応

ポータルは敵に狙われ、破壊されます。

世界各地に移動できるようにポータルの数が増えてくると、「いつの間にかポータルが破壊されていた」という事態に遭遇します。

ポータルが破壊されると、
・そのポータルがどこに向かっていたのか
・名前が何なのか
が分からなくなります。

これを解決する方法として、マップに同名のポータル名を記載しておくことです。

このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のマップ(地図)の目印(マーカー・ピン留め)の設定方法で...

・効率的なポータルの利用方法

ポータルは何も、拠点間・大陸間を移動するのに使うだけではありません。

好きな場所、好きな瞬間に移動ができるようにしておくと便利です。

例えば敵を狩ってアイテム集めをするため「ネック」や「スルトリング」といったポータルを作っておいたり。

銅を掘るために「採掘場としたり、植林地へ出る「伐採場」も作っておくと便利です。

その他にも「攻略中」というポータルを拠点に1つ作り、攻略中のダンジョンのそばにポータルを作っておき、攻略したら破壊→次のダンジョンのそばに「攻略中」と作り直せば、ダンジョン攻略が非常にスムーズになります。

■ 終わりに

以上、「【バルヘイム】ポータルの使い方、クラフト方法【VALHEIM】」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索