フォールアウト76のアイテム「脳みそキノコ」の入手方法・手に入る場所・ロケーション

このページで紹介しているのは、ゲーム「Fallout76(フォールアウト76)」のアイテム「脳みそきのこ」の入手方法・手に入るロケーションです。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ 「脳みそキノコ」とは?

本作「フォールアウト76」の植物アイテムの一つです。

きのことして各所に自生しています。

肌色から灰色で、一つではなく複数なっています。
脳みそのような見た目をしていますが、きのこです。

主にスープに調理したり、アルコールの材料として使われます。

脳みそきのこにはCNDが設定されており、時間経過で腐ります。

■ 脳みそキノコの入手方法・ロケーション

脳みそキノコの入手方法は以下の通りです。

キノコというぐらいですから、ジメジメとした場所に生えています。
洞窟だけでなく、建物内でも見つかる場所があります。

壁や地面だけでなく、天井も見逃さないようにしましょう。

・ゴーリー鉱山

森林地帯の真ん中あたりにある鉱山です。

ゴーリー鉱山は縦に長い鉱山で、鉱山内の各所で、脳みそキノコが生えています。

そこそこの数を入手できます。
主に壁や天井を探すと見つかるでしょう。

鉱山内でも、中盤から北側に多く生えています。

ゴーリー鉱山は南の出入口と北の出入口があるため、北側から入った方が、より素早く採取ができます。

なお、出現するクリーチャーは低レベルのスコーチ程度のため、安全に採取できると思います。

・ビッグベンド・トンネル

荒れた境域とクランベリー湿原に、東西の出入口があるロケーションです。

出入口の両端は、集落になっています。

ここは一本道のトンネルになっていますが、ところどころに崩れた壁があり、そこから穴のように通路が繋がっています。

この崩れた穴の部分に、多数の脳みそキノコが生えています。

それこそ10個以上の脳みそキノコを一挙手に入れることができ、あまり知られておらず採取が可能です。

・ホワイトスプリングの通用口

全体マップの中央にある、「ホワイトスプリング」の一角です。
「ホワイトスプリングの通用口」という名称のファストトラベル地点があります。

ファストトラベル地点からすぐ脇に、ゴミ箱エリアがあります。
用務員が元気にブラッシングをしている場所です。

ここは脳みそキノコの宝庫で、10個以上収穫することができます。

敵も出現せず、ファストトラベル地点からも近く、絶好の脳みそキノコ日和だと思います。

・フラットウッズ

森林地帯の真ん中あたりにある、大きな街です。
スタート地点Vault76の南にあります。

フラットウッズには、たくさんの建物があります。

その中に2か所、水色のコンテナハウスがあります。

1つのコンテナハウスの中に、天井と壁の合計2か所、脳みそキノコを手に入れることができます。

この街は再序盤ロケーションということもあり、敵はほとんど出現しません。

・グローブス家のキャビン

森林地帯の北西にあるロケーションです。

2つのキャビンと畑で構成された、小さなロケーションです。

キャビンの中にベッドが置かれています。
このベッドの上に、脳みそキノコが生えています。

入手できる数は1つと少な目ですが、序盤ロケーションということもあり、低レベルのスコーチが出現する程度で、安全に採取できるでしょう。

・レデイ・ジャネットのソフトクリーム店

森林地帯の北西にあるロケーションです。
森林地帯と毒の峡谷の、ちょうど狭間のあたりにあります。

このロケーションは、メインの建物で壊れたコンテナハウスがあります。

コンテナハウス内の壁に、1つ脳みそキノコが生えています。

・サマーズビル

森林地帯の南東あたりにある街ロケーションです。
干上がった湖のすぐ北にあります。

サマーズビルの最北の家、通称本の家に脳みそキノコが生えています。

ファストトラベル地点からすぐ近くの家です。

この家は、超大量の焼けた本が置かれている場所として有名ですが、地下1階にビリヤード台が置かれており、そのビリヤード台の下に、脳みそキノコが1つ生えています。

・サットン

森林地帯の真ん中あたりにある街ロケーションです。

サットンはバリケードで囲われた街です。
主にスコーチが縄ばっています。

街の中央あたり、バリケードの真ん中あたりに、各種作業台が置かれています。

作業台付近の壁に、脳みそキノコが1つ生えています。

・ブラックウォーター鉱山

全体マップの真ん中あたり、「ホワイトスプリング」からすぐ東にあるロケーションです。
イベントでも有名な場所ですね。

鉱山内の壁や天井に、少量ですが脳みそキノコが生えています。

ここはエリアが広く、また脳みそキノコは点在して生えているので、採取するには効率が悪いですが、モールマイナーやモールラットを同時に狩ることもできます。

イベントのついでに、という採取方法もいいかもしれませんね。

■ 終わりに

以上、「フォールアウト76のアイテム「脳みそキノコ」の入手方法・手に入る場所・ロケーション」でした。

楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索