今話題になっているゲーム「RAFT(ラフト)」。
今回はそれがどんなゲームか紹介してみたいと思います。
スポンサーリンク
■ 主に何をするゲーム?
まずはこちらの公式動画を御覧ください。
ラフトは、簡単に言うと海洋サバイバルゲームです。
プレイヤーは海の真っ只中に、今にも崩れ落ちそうなイカダとフックだけを持ってスタートします。
海の上には木材や葉っぱ、プラスチックなど様々なものが流れています。
それら材料を集め、イカダを増築し、食料を確保し生き残るのが目的です。
サバイバルゲームが主なので、食料と水が常に必要になります。
時間経過と共にこれらのゲージが減っていくため、どうにかして食料と水を確保しつつ、イカダを増築していきます。
海上ですから当然、獰猛なサメ、食料を狙うカモメなどの敵も襲ってきます。
サメはあなた自身を食べようとするだけでなく、イカダも破壊してしまいます。
しかし逆に撃退できれば食料となります。
■ ラフトが発売されたのは?
ラフトは2016年末に、海外の学生が完成させたゲームです。
公式サイトでプロトタイプが無料公開され、2017年にかけてPCユーザーの間で話題となりました。
そして2018年、正式にSteam(PC用ゲームサイト)で発売されました。
価格は2018年5月29日現在1980円です。
■ マインクラフトのようなUIとシステム
このゲームは、画面の下にアイテムをバーのように並べて使うことができる、いわゆるマインクラフトタイプのUIを採用しています。
また、木材と草を使ってイカダの板を作ったり階段を作ったり。
木材と鉄を使って槍を作ったりと、複数の素材を組み合わせることによってクラフトしていくシステムになっています。
徐々にイカダが大きくなり、拠点内の道具が充実していくところはマインクラフトそのもので、マイクラが好きな人には強くオススメできるゲームです。
■ イカダはどんな形にも
イカダの形状はどのようにでもできます。
イカダといえば平面の貧相なものを想像してしまいますが、二階建て・三階建て、管制室のようなものを作ったり、テラスのようにすることもできます。
素材を効率よく収集するイカダや、敵をうまく撃退できるイカダ、もっともっと巨大なものを作るのも面白そうですね。
■ 島や海中の探索も
ゲームの目的はイカダを大きくすることだけではありません。
イカダは海の上を漂います。
つまりイカダが「動く拠点」であることが、このゲームの最大の特徴です。
マイクラなど他のサバイバルゲームでは拠点は動かせませんよね。
拠点の場所から遠征して探検をする仕組みになっています。
このゲームは、拠点を動かして島を見つけ上陸することができます。
島にはまだ見ぬアイテムがあったり、絶景があったり。
更に海中に潜って海の探索もできてしまいます。
■ 早期アクセス版
ラフトは2018年5月29日現在、「早期アクセスゲーム」となっています。
「早期アクセスゲーム」とはベータ版、つまりまだまだ開発途中で、これから更に変更が加えられ進化していきますよ、という意味です。
バグなどもありますが次第に解消されていくでしょう。
「早期アクセスゲーム」の最大の魅力は、どんどんコンテンツが追加され、数カ月後にプレイすると全く別物のゲームとなっていることです。
■ 入手先は
ラフトのSteamのページはこちらです。
https://store.steampowered.com/app/648800/Raft/
公式サイトはこちらになります。
■ 終わりに
以上、「マイクラ好きに話題!いかだサバイバル「RAFT(ラフト)」ってどんなゲーム?入手方法は?」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク