スイッチ2で遊べる、タワーディフェンスゲームまとめ【ニンテンドースイッチ2】

押し寄せる敵を、適切に配置したユニットで撃退する「タワーディフェンス」ゲーム。

手軽に遊べるリアルタイムストラテジー(RTS)として楽しいですよね!

そこで今回は、RTSの中でも「タワーディフェンスゲーム」を集めてみました。

参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

■ タワーディフェンスとは?

塔(タワー)を建てて、拠点を防衛(ディフェンス)するゲームです。

決まった道を敵が侵攻してきます。

道の近くに攻撃用の塔を建てることで、敵を自動的に攻撃。
こちらの拠点にたどり着かれる前に、全ての敵を倒すのが目的のシミュレーションゲームです。

敵の種類によって効果的な塔が違ったり、
建てる場所によって攻撃範囲が異なったり、
敵から入手するお金で塔をパワーアップさせたりと、戦略性が楽しめます。

道を進んでくるシンプルな王道型のタワーディフェンスに、
近年は拠点建築要素を組み合わせたタワーディフェンスも登場しています。

■ 祇:Path of the Goddess

Nintendo Switch 2 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 発表トレイラー

「祇(くにつがみ)」は、日本の伝統的な和のタワーディフェンスゲームです。

このゲーム。
パッケージを見ても、PVを見ても、何のゲームだかよく分かんないですよね。

タワーディフェンスなんです。

化け物や妖怪などが蹂躙する日本が舞台。
敵は、こちらの拠点めがけて進軍してきます。
村人や兵士などを配置し、自動攻撃。
攻め落とされる前に撃退するのが目的です。

このゲームでは、プレイヤーは自由に動いて敵を攻撃することができます。
そのため、単純に兵士を配置して眺めるだけのタワーディフェンスではなく、自分も参加できるアクション・タワーディフェンスとして楽しめます。

独創的な和の世界観も相まって、黙々と夢中になって遊べてしまう良ゲーです。

created by Rinker
Capcom
¥3,573 (2025/09/02 05:36:19時点 Amazon調べ-詳細)

■ 終わりに

以上、「スイッチ2で遊べる、タワーディフェンスゲームまとめ【ニンテンドースイッチ2】」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索
スポンサーリンク
検索

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク
検索