このページで紹介しているのは、ゲーム「7 Days to Die(セブンデイズトゥダイ/7DTD/7D2D)」の、「ファストトラベル」についてです。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ 「ファストトラベル」とは?

ファストトラベルとは、マップ間を瞬時に移動する機能です。
残念ながら、「7 Days to Die(バニラ)」には、ファストトラベルはありません。
サバイバルゲームであり、ゾンビに襲われるといった仕組みであることなどを考えると、今後も導入される可能性はないと思います。
ありうるとすれば、トレーダーでお金を払って、トレーダー間移動をするぐらいでしょうかね?
あるいは、特殊なレアアイテムとして実装できるかも?
・強制的にファストトラベルする方法

但し、今あるゲーム内の仕組みを利用して、無理やりファストトラベルすることは可能です。
それは「死亡すること」です。
「寝袋」が設置してあれば、死亡すると、「寝袋の上から再開」を選ぶことができます。
但し、
・経験値が25%減少する
・バックパックを死亡地点に落とす
というデメリットがあるため、使いどころは限定的ですね。
・速く移動する方法

本作では、「自転車」や「ミニバイク」など、様々な乗り物が登場します。
それらをクラフトできるようになると、移動速度は劇的に速くなります。
ゲーム序盤であれば、
・スタミナの回復速度を高める
・スタミナの最大値を高める
・状態異常(デバフ)をなくす
ことで、速く走ることができるようになります。
■ 終わりに
以上、「【7Days to Die】ファストトラベルのやり方は?【7DTD】」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク