このページで紹介しているのは、ゲーム「7 Days to Die(セブンデイズトゥダイ/7DTD/7D2D)」の、アイテム「端切れ(切れ端/布)」の入手方法と使い方です。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ 「端切れ」とは?

素材の一つです。
序盤は主に「包帯」や「添え木」、「松明」を作るのに必要になります。
中盤以降になると「ダクトテープ」を作るのに必要になります。
どちらも必須のアイテムのため、大量に確保していきたいアイテムといえます。
■ 端切れの入手方法
以下の方法で入手が可能です。
・「綿花」からクラフトする

「綿花」から「端切れ」をクラフトすることができます。
これは基本クラフト画面から可能です。
「綿花」は、フィールド上に数多くあります。
特に森林バイオームにたくさん生えています。
また「綿花」は種を植えることで量産することもできます。
・ベッドやカーテン等を破壊する

建物内にある様々なオブジェクトを破壊すると、それに対応したアイテムが手に入ります。
「端切れ」を手に入れるには、「ベッド」「ソファ」「カーテン」を破壊すると良いでしょう。
その他にも、「服や靴(コンテナでないもの)」「床に落ちているゴミ」を破壊しても「端切れ」が手に入ることがあります。
・「植物繊維」からクラフトする

「植物繊維」から「端切れ」をクラフトすることができます。
これは基本クラフト画面から可能ですが、別途レシピを読んでおく必要があります。
「植物繊維」はそれこそそこら中に生えていますので、レシピを入手できていれば、「端切れ」はいつでも入手可能になります。
■ 終わりに
以上、「【7Days to Die】端切れの入手方法、使い道【7DTD】」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク