このページで紹介しているのは、ゲーム「VALHEIM(バルヘイム/ヴァルヘイム)」のアイテムの捨て方と解体方法です。
ゲームやパソコン初心者の方でもわかるように解説しています。
参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ アイテムの解体はできる?
一旦クラフトしたアイテムを解体する方法。
例えば、「木」x5と「石」x4でクラフトした「石の斧」を解体して「木」x5と「石」x4に戻す方法。
これはありません。
2021年4月現在、メニューから解体したり、解体作業台のようなものは実装されていません。
但し本作は早期アクセス中ですので、今後実装される可能性はあります。
・建築物の解体
その一方で、建築物(壁や屋根など)は解体して素材に戻すことができます。
例えば「石」x5、「木」x2でクラフトした「焚き火」を解体すると、「石」x5、「木」x2がその場に落ちます。
操作方法は「ハンマー」のメニューから建築画面にし、既に建築した設備に対して視点を移動したのち、マウスの中央ボタン(ホイールボタン)をクリックするだけです。
これによって、家具の配置などに悩まされずに、何度でも作り直すことができます。
但し、バグのためか一部建築素材は戻ってこないことがあるようです。
■ アイテムの捨て方
本作では「ゴミ箱チェスト」のようなものは実装されていません。焚き火でアイテムを燃やすといったこともできません。
インベントリにあるアイテムは、枠外にドラッグすることで自分の目の前に捨てることができます。
捨てたというか、その場に置かれたアイテムは、ゲーム内日数の経過で消滅します。
但し、いくつかの条件分岐があります。
・拠点近くで捨てた場合
拠点(作業台の範囲内)で捨てたアイテムは、なかなか消えません。
これはおそらく、溶解炉などの自動排出されるアイテムや、襲撃でチェストが壊された時などのために、猶予が設けられているためと思われます。
そのため、「アイテムを捨てる」のであれば、作業台の範囲外で行うのが得策です。
・離れた場所で捨てた場合
作業台の範囲外でアイテムを捨てた場合は、ゲーム内で数日経過すると消滅します。
自分自身で捨てたアイテムのほか、モンスターがドロップしたアイテムや、切り倒された木々など、消滅します。
・ダンジョン内で捨てた場合
ダンジョン内の主に通路でアイテムを捨てた場合、そのアイテムは即座に消滅します。
但しこれは、通路外(壁の中)に落ちている可能性があるため、あまりオススメはできません。
ダンジョン探索中にアイテムがいっぱいになり、一旦置いておきたいことがありますよね。通路にポイッと置いてしまうと、そのまま消滅してしまいます。
■ 捨てたアイテムで重くなる
捨てたアイテムはその場に残ります。
これはチェストの中とは異なり、自分の目の前に現れるたびに描画せねばならず、ゲームの動作が重くなる原因となります。
例えば大量の木を植え、全部伐採してみてください。大量の「木」が地面に散らばり、描画が遅くなってくると思います。
そのため、不要なアイテムは可能な限り消滅させるか、(今後の解体アップデートのために)チェストの中に保管しておくのがオススメです。
■ どういう捨て方がいいか?
拠点から少し離れた地点にゴミ置場を作るのがオススメです。
一台、Cart(荷車)を作っておき、そこに不要アイテムをどんどん入れる。
いっぱいになったらゴミ置き場まで捨てに行く。
という流れが良いと思われます。
自分があまり足を運ばない場所にゴミ置場を作っておけば、描画されて重くなることもなく、また、ゲームを続けていくたびに自動的に消滅していきます。
海の深い場所に捨てる方法はあまりオススメできません。
本作では海の中でアイテムが沈んでしまい、潜るシステムが搭載されていないため、一旦捨てたアイテムを拾うことができなくなってしまいます。
海の深部に捨てたアイテムも消滅しますが、ゲームのアップデートでどうなるかわからない点や、バグなどで消えない可能性もあるため、拾い治せる場所に捨てておく方が無難です。
■ 終わりに
以上、「【バルヘイム】アイテムを捨てるには?解体はできるの?【VALHEIM】」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク