このページで紹介しているのは、ゲーム「Elin(エリン)」の「重いアイテム」を拠点に持ち帰る方法です。
できるだけ自分で試行錯誤した方が面白いゲームですが、どうしてもという方に、参考にしていただければ幸いです。
スポンサーリンク
■ アイテムの重量
Elinには、アイテムに重量があります。
「◯◯s」と書かれた数字が重量です。
地面に置かれているアイテムは、カーソルを合わせると画面上部に表示されます。
バックパックに入っているアイテムは、「重さ:◯◯s」と書かれます。
■ プレイヤーの重量制限
プレイヤーが持ち運べるアイテムの重量には、上限があります。
画面右下に書かれている「◯◯/◯◯s」がそれです。
例えば、「30.2/63.2s」と書かれている場合は、
「現在の所持重量30.2s、最大で持ち運べる重量63.2s」ということになります。
しかしながら本作では、最大重量を超えても(ある程度は)アイテムを持ち歩けます。
重量制限を超えると、画面左下に、
・重荷
・圧迫
・超過
・潰れ
と表示されます。
「重荷」「圧迫」はさほど問題ありません。
移動可能です。
「超過」は移動可能ですが、移動するたびに時折ダメージを受けます。
HPが0になれば死亡します。
「潰れ」は、その場から動くことができなくなります。
無理に動こうとすると死亡します。
■ 「潰れ」アイテムの持ち帰り方(街中の徴収品)
まずは正攻法の紹介です。
「家具徴収チケット」を使って、街中の重いアイテムを入手した時の持ち帰り方です。
1.宅配ボックスへ移動させる
持ち上げると「潰れ」になるアイテムは、
・横のマスに移動する
・投擲で投げる
が実は可能です。
「アイテムが置かれているマスの隣に立つ」→「持ち上げる」→「隣のマスへ置く」
これを繰り返すことで宅配ボックスまで移動できます(ドリブル)。
持ち上げたあとに「投擲」で遠方に投げることもできます。
人に当たらないように気をつけましょう。
宅配ボックスは、街中のどこかに設置されています。
中に入れたアイテムを、一定時間後に拠点へ運んでくれる機能です。
重い徴収品を手に入れたら、宅配ボックスを使うと便利です。
なお、宅配ボックスは利用料がかかります。
税金のような支払書が届くので、税金と同じように支払いましょう。
■ 「潰れ」アイテムの持ち帰り方(ダンジョン)
ダンジョン内やマップ内で、特殊なアイテムが出ることがありますよね。
でも重いから持ち帰れない。
これを持ち帰る方法です。
0.準備
何度も死亡するため、お金(オレン)は減らしておいてください。
1.階段に持っていく
ダンジョン(ネフィア)で拾った場合、
上の正攻法と同じやり方で、階段まで運んでください。
階段に着いたら、
「持ち上げる」→「(しまう)」→「移動する」で上の階に移動できます。
上の階に移動した瞬間に死亡しますが、重いアイテムは上の階に移動しているはずです。
2.ダンジョン外に出す
同じ方法で階段へ持っていき、地下1階から外(グローバルマップ)へ出ます。
この時にも死亡しますが、グローバルマップ上に重いアイテムが落ちるはずです。
3.隣のマスから拾う
グローバルマップ上の隣のマスにキャラを移動させ、重いアイテムを拾います。
これで1マス移動できましたよね。
「潰れ」状態ですので、移動することはできませんが、そのマスのマップ内に入ることはできます。
マップ内に入ると境界線のあたりに立つので、またマップ外に出ます。
死亡しますが、今度はそのマス目に重いアイテムが移動しています。
4.繰り返す
これを拠点まで繰り返します。
拠点まで幾度となく死亡しますが、「潰れ」アイテムでも持ち帰ることができます。
なお、マップが更新されるタイミングでアイテムが消えることがあります。
■ 本来の正攻法
本来は、下記が正攻法な気がします。
上の方法は修正されるかもしません。
・「重量上げ」スキルを上げる
「重量上げ」というスキルがあります。
これはスキル値を上げれば上げるほど、所持重量制限がアップするスキルです。
重いものを持つと上がっていきます。
・「素材槌」を使う
「素材槌」というアイテムがあります。
これは、そのアイテムの「素材」自体を変えてしまうものです。
例えば「鉄」でできたアイテムを、「草」に変えることで、重量を軽くする。
そんな使い方ができます。
■ 終わりに
以上、「【Elin】重いものの持ち帰り方(祭壇入手)、「潰れ」アイテムを拠点に持って帰る方法【エリン】」でした。
楽しいゲームに出会うための参考としていただければ幸いです。
スポンサーリンク